鈴木絢市郎の5クリックハンターは詐欺?怪しい物販副業の実態や評判・口コミを検証!

鈴木絢市郎の5クリックハンターに注意よ!

ボザンヌの副業会議へようこそ。

今回は鈴木絢市郎5クリックハンターという案件について稼げるのか、それとも詐欺案件なのか、辛口で検証していくわよ。

5クリックハンターは、「最強の物販システム」「誰でも月収100万円以上が可能!」というキャッチコピーを掲げている物販系の副業のこと。

物販は稼げるかもしれないけど、「絶対」なんてことはないわ。月収100万円以上もいきなり稼げるとは思えないし、誇大広告感は否めないわね。

鈴木絢市郎の5クリックハンターについて詳しく調査したから、すぐに登録してしまわずに、この記事をよく読んでから慎重に判断すること☝🏻

アタシのブログでは、「副業や投資などのネットビジネスで稼ぎたい」とお考えの方が悪質な案件や詐欺被害に遭ってしまわぬよう、怪しい案件に実際に登録して検証しています。

怪しい案件だけでなく、お金のトラブルに関する相談、実際に利益がでた優良案件もLINEでお届けしているから、悩んでいる時間なんてないわよ!とりあえずアタシに相談してちょうだい!!

ボザンヌ

ネットで稼ぐことに少しでも興味があるなら、1人で悩まずにアタシを頼ること☝🏻

LINE
もくじ

鈴木絢市郎の5クリックハンターは副業詐欺?【結論】

鈴木絢市郎の5クリックハンターは副業詐欺ではないけど、実際に稼げる案件でもない限りなく怪しい案件。

無在庫販売での物販副業で、高額な入会費の割に安定して稼げるわけでもない案件。

実態を詳しく解説していくわよ☝🏻

また、すぐに稼ぎたい・安心して稼げる副業が知りたい・どんな副業がいいのか分からない・・というかたはアタシを頼ってちょーだい。

あなたにあった最適な副業情報やアドバイスをお届けするわよ💟副業に関して悩みがあったら相談にも乗るから、まずは気軽な気持ちでお話聞かせて💋

LINE

鈴木絢市郎の5クリックハンター副業内容について

鈴木絢市郎の5クリックハンターは絶対に稼げる保証が付いていて、誰でも月収100万円が可能と謳われている物販系の副業案件のこと。

鈴木絢市郎の5クリックハンター

5クリックハンターは何種類かのセールスページがあり

【5クリックハンター】
【パソコン5回クリック×ebay輸出ビジネス】
【ebay輸出ビジネス×毎月100万円】

という案件名でも世に出回っているみたい。

鈴木絢市郎の5クリックハンター

セールスページによっては物販ビジネスであるとわからないセールスページもあるけど、書いてある通りebayを使った物販ビジネスであることがわかるわね。

5クリックハンターで月収100万円が目指せる?

5クリックハンターは、その名の通り5クリックで利益を出すことができ、誰でも簡単にノーリスクで出来る内容だとかいろいろ書かれているけど、物販ビジネスはそう簡単ではないわ。

鈴木絢市郎の5クリックハンター

上記画像のように動画を見てツールを手に入れたところで、誰でも月収100万円が稼げるハズがないのよ。

物販ビジネスにおいて、ノーリスクや資金ゼロで開始できるというのは【無在庫販売】か【クレジットカードを使う】のどちらかしかないしブルーオーシャンな市場がある、というのも疑問なところ。

物販ビジネスは基本的にレッドオーシャンなので常識的に考えて副業初心者の人がそう簡単に利益を出せるものでもないのよね。

鈴木絢市郎の5クリックハンター特商法情報について

5クリックハンターには特商法情報のページが存在したわ。

会社名株式会社Seven stud
会社代表者名代表取締役 下田隆
電話連絡先052-756-3733
会社住所愛知県名古屋市名駅2丁目9–14 第15平松OFFICE3F
個人情報について弊社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
お客様の個人情報は、
厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。
当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、
法律によって要求された場合、
あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、
第三者に提供する事はありません。
なお本サイトにご登録された場合、
株式会社Seven studよりメールマガジンを送ることに
許諾いただいたものとします。

特商法情報としては不備でしかないから1円でも有料の案内があった場合は法律違反となるわね。

特商法情報が書かれたページが無い、販売価格や商品引き渡しの項目が無い不備のある特商法ページの案件は、メールマガジンの配信という名目で、怪しいオプト系の案件を紹介してくるだけの宣伝目的の案件、またはガチの詐欺案件である可能性が高いので注意が必要です。
また最終的に有料の案内である場合、特商法情報に不備があったり特商法ページ自体が存在しない案件が法律違反となります。
セールスページには金額等詳細の記載が無く、特商法ページには記載されている場合もありますので、気になる案件の特商法情報は可能な限りチェックしましょう。

またクーリングオフやキャンセル、返金に関する項目は一切無いので、なにかしらの金銭トラブルに発展してしまった場合はお金を取り戻すのが困難になるわよ。注意が必要ね☝🏻

実際に泣き寝入りするしかなくなってしまった方から相談を受けたことも前にあったから。

株式会社Seven studに注意

株式会社Seven studは物販系のプロダクトローンチ詐欺案件をいくつも出していることで有名よ。

5クリックハンターの他に

【星野陸也のAIインカムプロジェクト】
【HIDEKIのLINEお宝アラート】
【間山大輔の月収100万円勝ち確定プロジェクト】
【坂本よしたかのSDGsシステム】

【現金バズーカ(LINE×メルカリ)】
【在宅FIRE成功システム】
【バブルマネーハンター】

といった物販系のプロダクトローンチ詐欺案件が多々あり、いずれも最終的には高額なプランや参加費用がかかってくる案件たち。

実際にローンチされる案件は案件名は違えど形式やパターンはほとんど一緒。

世間の悪い噂や口コミが広がったら過去の案件を別物の案件として世に出している感じだと思うわ。

株式会社Seven studの過去の案件同様に5クリックハンターも同様にプロダクトローンチ詐欺の手口で1円も稼げない可能性がこの時点で極めて高いわね。

もっと言えば株式会社Seven studが出している案件の時点で手を出すべきではないの。

いずれも誇大広告まがいの宣伝やセールスページで誰でも簡単に稼げるようなことを謳ってユーザーを誘導し、高額なプランやシステムを売りつけられることになるわ。

また現在は合同会社V.S.Lという社名となっており、3分マネーアラートという案件も同じような流れ(手口)の案件となっているわ。
ぜひ確認しておいてちょーだい!!

鈴木絢市郎の5クリックハンターに実際に登録して調査してみる

5クリックハンターに実際に登録し流れを説明していくわね。

メールアドレスの登録をセールスページから行うと以下のようなサンクスページに飛んだわ。

鈴木絢市郎の5クリックハンター

サンクスページではLINEへの登録を誘導されるの。(LINE登録しなくても先へは勧めます)

LINEは公式《鈴木》ebay5クリックハンターというLINEアカウント名となってたわ。

公式《鈴木》ebay5クリックハンターというLINEアカウント名

公式《鈴木》ebay5クリックハンターというLINEアカウントからは長々と文章の画像が送られてきて、最終的には以下のようなバナーリンク画像が送られてきた。

公式《鈴木》ebay5クリックハンターというLINEアカウント 通知

LINEのバナーをクリックすると、1時間弱の動画を見れるページが出てきたわ。

5クリックハンターはプロダクトローンチ詐欺案件か?

このページでは以下画像のような1時間弱の動画を見ることができるんだけど、見るだけ時間の無駄ね。

鈴木絢市郎の5クリックハンター

実際に人が喋ってはいるけど、利益が出た証拠の画像だとか、ページを表示するときはただの画像となっており、加工されたものだったわ。

鈴木絢市郎の5クリックハンター

1時間弱の動画時間の中で45分くらいは【誰でも簡単に稼げる】というようなイメージを持たせるためだけの茶番のような動画。

ただし副業初心者の人や慣れていない人からするとある種の洗脳動画のようになっているため注意。

動画は日を空けて1話、2話、3話・・・と公開されるんだけど、このような手口はプロダクトローンチ詐欺の典型的パターン。

プロダクトローンチ詐欺とは?
プロダクトローンチ詐欺とは、情報を小出しにして商品の販売につながる情報を少しづつ出すことで、消費者をじらして商品に対する興味を持たせて消費者を洗脳し、最終的に普通の判断ではしないような高額な商品を売りつける手法のこと。
LINEやメルマガへの登録後、長めの動画解説に誘導する場合も多い。
典型的な投資詐欺などの手口で、最終的に高額なバックエンド商材が出てくる場合も多い。

電話営業を受ける必要がある

株式会社Seven studの案件はだいたいそうなんだけど、5クリックハンターも最終的には電話営業を受ける必要がありるの。

というのも以下のようなエントリーフォームを入力し送信する必要があり、氏名や電話番号などの個人情報を送信しないといけないわけ。

鈴木絢市郎の5クリックハンター

鈴木絢市郎の5クリックハンター参加費用【重要】

一通り動画の案内が終わり、エントリーフォームを入力し送信すると電話営業を受ける形になるんだけど、ここで高額な参加費用の案内と加入を営業されたわ。

輸出物販マスタークラブの高額な費用

5クリックハンターのシステムを使用するには、【輸出物販マスタークラブ】に入会する必要があるの。

鈴木絢市郎の5クリックハンター

この会には217,800円の入会費が必要となっているわ。

ちなみにサポート期間は6か月だそうでそれ以降は何もナシ。

ユーザー的にはお金だけ取られて全く稼げず泣き寝入り・・・というパターンかしら。

正直入会費用すら回収できないと思うわ・・・。

鈴木絢市郎の経歴は本当?嘘?

鈴木絢市郎の5クリックハンター

鈴木絢市郎という人物は上記プロフィールの通りとなっており、実際に書籍なども出している実績は確認できますので、経歴詐称や架空の人物ではないことがわかるわね。

どれくらい稼いだかという実績や証拠は確認できないけど、よくある副業詐欺案件の架空の人物の明らかな詐欺師とは違う形。

ただし書籍やノウハウを出しているから絶対信用できるというものではないので安易に信用はできないわ。

鈴木絢市郎の5クリックハンターは稼げる根拠が薄く初心者には難しい

5クリックハンターはeBayを使用した無在庫販売だけど、実際に稼げるような内容なのか。

eBayはブルーオーシャンであると書かれているけど、最近ではヤフオクやメルカリほどではないにしても、一般的な知名度は上がってきているかと。

日本のユーザーはヤフオクやメルカリ、アマゾンや楽天などでのネットショッピングがメインなのでeBayは穴場ということでブルーオーシャンという表現をしているのかしらね。

eBayでは日本人相手ではなく海外のユーザーに対してeBayを通して商品を販売するイメージだけど、よくある商品というよりは1点モノだったり希少性が高いモノを出品することが多いわ。

で、今回の5クリックハンターは無在庫販売ですので、5クリックハンターを使用する人が100人いれば売る商品は一気に飽和してしまうわよね?

その商品が被る被らないはあると思うけど、仕入れ先が同様、あるいは決まっているのであれば自分だけの情報レベルじゃないと安定して商品を捌くことは難しいハズ。

普通に家にある不用品をメルカリで売ろうとしても副業初心者の人なら戸惑ってしまうわよ。

メルカリなんかは無在庫販売を規約で禁止にしているけど、eBayは禁止ではないわ。
でも、無在庫販売という形式上、どうしても時間がかかってしまいます。

またeBayはアカウントの評価がメチャメチャ大事で、ガチで利益を狙いに行く場合は最初は赤字を出してでも評価を集める必要があるわ。(高評価が多いアカウントを買うという手段もあるけど・・・)

ある程度物販に慣れている人でも多少のテクニックが必要だし、副業初心者の人にはハードルが高いと思うのと、実際に初心者から物販で安定して稼ぎ続けているという話はほとんど聞かないから、普通にeBayで物販をするにしてもお勧めは出来ないわよね。

物販関連の相談はそこそこあるのですが、「全く売れない」とか「(副業詐欺業者の)言われたとおりにしたらアカウント停止になってしまった」とかそういうマイナスな話ばっかり。

なのでそもそもeBayの物販自体が初心者には難しい話であるのと、高額な参加費用が必要な5クリックハンターに参加したところで稼ぐことはまず無理だと思うわ。

鈴木絢市郎の5クリックハンターは稼げる内容ではない【まとめ】

という形で鈴木絢市郎の5クリックハンターについて調査と解説を行なったけどまとめると以下の通りね。

・誇大広告
・プロダクトローンチ詐欺案件で高額な参加費が必要
・稼げるような内容では一切無い
・株式会社seven studの案件=物販系副業詐欺案件

・初心者にはeBayでの物販ビジネスは難しい

このことから鈴木絢市郎の5クリックハンターに手を出すべきではないことが分かったわね。

安全な副業を始めたいのなら、鈴木絢市郎の5クリックハンターではなく別の副業を探すことをおすすめするわ。

ネットビジネスの世界は日々急成長を遂げているの。

アタシのように大きく稼ぐことも可能よ。

それと同時に、フェイクニュースや怪しい案件をネットや広告に流してお金を騙し取ろうとする悪徳業者も増えているわ・・・

そんな悪質な情報に惑わされないためにも、正しい知識を身につけ、正しい判断をすることが大事☝🏻

でも、お金に切羽詰まっていたり、生活に余裕がない時は、冷静な判断ができなくなるもの。

だから、インターネットでむやみやたらと稼げる案件を探すのではなく、まずはアタシを頼って。

生活に余裕を持ちたい、ローンや借金の返済をしたい、キラキラした人生を送りたい・・・

皆さんの稼ぎたいという熱い気持ちにアタシが全力でチカラになります。

豊富な経験から『本当に稼げる情報』だけを見抜くことができるから、1人で悩む前にまずはアタシに相談してちょうだい!

どんな些細なことでもいいから、気軽な気持ちでメッセージしてね🌹

LINE

アタシからのメッセージ💄

世の中には巧妙な詐欺案件や、危険な投資詐欺案件がどんどん増えてきているの。
今までたくさんのネットビジネスを見てきたけど、本当に稼げる情報はごくわずか・・・

アタシの元にも「稼ぐために初期投資をしたつもりだったけど、実は詐欺案件だった・・稼ぐどころかお金を失ってしまった。助けて」という相談がたくさんあったわ。

これ以上被害者を増やさないためにも、こうして危険な副業・投資案件を記事にしています。

でもそれだけじゃ稼げないわよね。だから、アタシのLINEでは稼ぐための正しい手段やネットビジネスに関する相談にお答えしています。

「稼ぎたい!」なんて熱いメッセージも大歓迎☝🏻

みなさんの熱い想いにはアタシも熱く答えていくわよ!

鼻息は荒いけど安心してついてきてちょうだい💨

あなたの人生を変えるお手伝いをするわ💋

LINE
LINE
もくじ