こんにちは!ズバッと副業の管理人です。
今回は株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボのという案件について解説していきます。
結論から言うと全自動インサイダーロボはプロダクトローンチ詐欺案件となっており根拠の無いバイナリーツールでユーザーを騙す副業詐欺案件である可能性が高く手を出すべきではありません。
当サイトでは【副業詐欺】、【投資詐欺】、【怪しい】と思われるネットビジネスや稼げる系の案件を、今まで数百種類以上の商材や案件を見てきた管理人が実際に登録や調査を行った上で解説しています。
どの案件でも結論は先に言っているのですが、理由はもちろんあるので最後までしっかり記事を見て案件の善し悪しを判断してください。
もしあなたが気になっている案件や、本当に稼げる情報を探していたら、LINEで私に連絡してみてください。
副業やネットビジネスに関するアドバイスや優良案件の共有などを行っています。
1対1で相談を受け付けており、できる限り早く返信しますので、何かあれば気軽に連絡してみてください。

全自動インサイダーロボの内容について

株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボはボタンを押すだけで月利30%以上が稼げて小資金からでも億の資産形成を目指せるという案件となっています。


セールスページには具体的なビジネスモデルなどは書かれておらず、アカウントを作り入金しスタートボタンを押すだけで勝手に利益が発生すると書かれてあります。
全自動で勝手に利益が出る、となるとFXや仮想通貨のEA(自動売買システム)を連想させますがどういったものかの記述はありません。
セールスページにはこの程度しか情報が載っておらずどうも怪しい副業詐欺に思えてなりません。
全自動インサイダーロボの正体はバイナリーオプションのサインツールか?
先述のセールスページでは全自動インサイダーロボが具体的にどういったビジネスモデルであるのかの説明はありませんでした。
しかし全自動インサイダーロボには複数のセールスページが存在していました。

"億"を強調した怪しいページばかりですが、その中の1つに【全自動バイナリーシステム】という名称のセールスページが存在しています。
全自動インサイダーロボの他の名称
・全自動インサイダーロボ
・全自動投資×資産1億円
・ボタン1クリック×億の不労所得
・全自動バイナリーシステム
・【NOBU】全自動インサイダーロボプロジェクト
【全自動バイナリーシステム】という名称のセールスページではFXでも仮想通貨でもないということが書かれてあり、FXのバイナリーオプションであることが書かれてありました。

従って株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボはFXのバイナリーオプションの自動売買ツールまたはサインツールであることが確定しました。
しかしセールスページを見る限りでは誇大広告感は否めません。
全自動インサイダーロボの特商法情報について
株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボには特商法ページが存在しています。

運営事業者名 | 株式会社ワンダーリアリティ |
---|---|
運営事業者所在地 | 〒591-8021大阪府堺市北区新金岡町四丁6番23棟309 |
代表取締役 | 田中康裕 |
連絡先 | 072-200-3056 |
個人情報について | 弊社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。 お客様の個人情報は、 厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。 当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、 法律によって要求された場合、 あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、 第三者に提供する事はありません。 なお本サイトにご登録された場合、 株式会社ワンダーリアリティよりメールマガジンを送ることに 許諾いただいたものとします。 |
特商法ページは存在していますが、その内容はしっかりとした内容では無く、お金がかかるのか?どういったサービスであるのか?といった項目は確認できません。
もし全自動インサイダーロボが有料の案内である場合は法律違反となります。
特商法情報が書かれたページが無い、販売価格や商品引き渡しの項目が無い不備のある特商法ページの案件は、メールマガジンの配信という名目で、怪しいオプト系の案件を紹介してくるだけの宣伝目的の案件、またはガチの詐欺案件である可能性が高いので注意が必要です。
また最終的に有料の案内である場合、特商法情報に不備があったり特商法ページ自体が存在しない案件が法律違反となります。
セールスページには金額等詳細の記載が無く、特商法ページには記載されている場合もありますので、気になる案件の特商法情報は可能な限りチェックしましょう。
株式会社ワンダーリアリティはどんな会社?
株式会社ワンダーリアリティという会社について調べてみたのですが、主にコンテンツ作成、映像制作、WEBマーケティングを行っている会社のようです。

所在地に会社自体は存在していることがわかりましたが、所在地は一般的な住居用の賃貸マンションとなっていました。

市営団地のようなマンションとなっていますが、流石に億稼いでいるような人や会社の所在地とはあまり思えませんね。
もしかすると、全自動インサイダーロボという案件を株式会社ワンダーリアリティが代理で出している可能性はありますので決めつけることは出来ませんが、億稼げるような案件を出している会社の所在地とは・・・思えません。
全自動インサイダーロボに実際に登録して調査
実際に全自動インサイダーロボに登録し調査します。
まずセールスページからメールアドレスの登録を行います。

メールアドレスを登録すると以下のようなサンクスページに飛びます。

どうやらLINE登録が必要みたいです。
後述しますが、このサンクスページの時点でプロダクトローンチ詐欺濃厚となります。
というのもこのパターンの詐欺案件は過去にたくさんあるのです。
で、LINE登録をすると、公式《NOBU》全自動インサイダーロボというLINEアカウントが出てきます。

公式《NOBU》全自動インサイダーロボというLINEアカウントからは以下のような通知が飛んできて、動画を見れるページに誘導される流れとなっていました。

ちなみに別のLINEアカウントであるサポート《NOBU》全自動ロボというLINEアカウントへの登録も促されます。遷移先は同じでした。

遷移先の動画が見えるページは以下のようなページとなっていました。

全自動インサイダーロボはプロダクトローンチ詐欺濃厚か
まず先述した動画の見れるページで動画を見てみます。

要約すると
・誰でも簡単に稼げる
・少額からでも億が目指せるよ
・(怪しい)実績の紹介
・参加するには後日公開される続きの動画を見てね
というような内容で、具体的になにでどういう流れで利益が出るのかは触れられていませんでした。
もしツールなどを使用しているシーンなどがあればまだ良かったのですが、そのようなシーンはありませんでした。(怪しい実績の紹介だけ)
この時点でプロダクトローンチ詐欺案件である可能性がぐっと高くなりました。
プロダクトローンチ詐欺とは?
プロダクトローンチ詐欺とは、情報を小出しにして商品の販売につながる情報を少しづつ出すことで、消費者をじらして商品に対する興味を持たせて消費者を洗脳し、最終的に普通の判断ではしないような高額な商品を売りつける手法のこと。
LINEやメルマガへの登録後、長めの動画解説に誘導する場合も多い。
典型的な投資詐欺などの手口で、最終的に高額なバックエンド商材が出てくる場合も多い。
要は【誰でも簡単に稼げる】というような動画を日を空けてユーザーに公開し射幸心を煽るように購買意欲を高めてから高額な案内を行う詐欺案件では?ということです。
最終的には以下のようなフォームから個人情報を送る必要があり、電話営業を受ける形になります。

この時点で具体的なロジックであるとか信憑性のある実績であるとか稼げる根拠と呼べるものがありませんので、手を出すべきではないと思います。
全自動インサイダーロボに手を出すべきではない理由
株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボに手を出すべきではない理由を簡潔にまとめます。
明らかな誇大広告であること
まず全自動インサイダーロボのセールスページでは億が狙える、稼げるようなイメージをユーザーに謳っています。
もし本当に稼げるのであれば、FXのバイナリーオプションで億を稼げるということになります。
FXのバイナリーオプションで稼ぎ続けるというのは簡単そうに見えてかなり難易度が高いです。
バイナリーオプションはFXの市場を利用しますが、言ってしまえば丁半博打です。
バイナリーオプションはある時点からある時点までの相場が上がるか?下がるか?を予想する金融商品です。
例えばドル円が130.00円だったとして、1分後、5分後、15分後、1時間後・・・など時間は様々ありますが、【〇分後にドル円が130.00円より上がっているか下がっているか】を予想して、当たれば2倍前後、負ければ賭けたお金が無くなるというものです。
楽観的に見れば2択なのでテキトーに予想しエントリーしても50%で当たります。
配当が2倍だったとして1000円エントリーで当たったら倍プッシュの流れで10連勝すれば1,024,000円になることもあります。
しかし現実はそう簡単ではなく、2択なのでギャンブル性が強く連敗してしまい熱くなってしまい一気に資金を溶かしてしまう人がかなり多いのです。
バイナリーオプションで勝つには倍率が2倍なら50%以上の勝率を維持できれば利益が出ます。
しかしそれはフラットベット(エントリー金額固定という意味)の場合であり、エントリーの金額を下手に上げたり間違えれてしまえば勝率が80%でもマイナスになることだってあります。
つまりギャンブル性の高いバイナリーオプションで全自動で勝ち続けて億の利益を出せるというのは至難の業なのです。
にもかかわらず全自動インサイダーロボでは誰でも簡単に稼げると謳っており、具体的なロジックや実績が無いとなるとかなり信用性はないんじゃないでしょう。
プロダクトローンチ詐欺の手口であること
先述した通り株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボは
①誇大広告でユーザーを登録させる
②誰でも稼げる!というイメージ付けを行うような洗脳動画を複数見せ購買意欲を高める
というセールス手法となっています。
これはプロダクトローンチ詐欺の典型的な手口であり、多くの場合は最終的に高額なプランや商品代金を要求される形になります。
ほとんどの場合は1円も稼げないような詐欺案件である場合が多いので、全自動インサイダーロボも詐欺案件の可能性が考えられます。
同じ流れの詐欺案件がいくつもあること
全自動インサイダーロボのセールスページから登録する流れは過去の案件でもよくある流れなのです。
以下の画像は【合同会社V.S.Lの3分マネーアラート】【鈴木絢市郎の5クリックハンター】という案件のサンクスページです。

(ぜひ以下の記事も見てみてください。)


今回の株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボと形式・テンプレートが全く同じですよね。
他にも同じような流れの案件は多々あります。
【星野陸也のAIインカムプロジェクト】
【HIDEKIのLINEお宝アラート】
【間山大輔の月収100万円勝ち確定プロジェクト】
【坂本よしたかのSDGsシステム】
【現金バズーカ(LINE×メルカリ)】
【在宅FIRE成功システム】
【バブルマネーハンター】
販売会社は案件によって同じだったり違ったりしますが、大本は同じでしょう。
これらの案件はいずれもプロダクトローンチ詐欺の手口となっており、最終的には高額なプランや登録料、ツール台などを請求される案件となっており、稼げるような内容ではありません。
ということは株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボも同様にプロダクトローンチ詐欺案件で、稼げるような内容では無いのではないか、ということです。
稼げる根拠のある話が無いこと
株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボはFXのバイナリーオプションの全自動ツールであるようですが、具体的に稼げる根拠と呼べるような話や実績は確認できません。
先述した通りバイナリーオプションで稼ぐことは普通の人では至難の業なんです。
一時的に利益を出すことは誰でもできると思いますが、利益を"出し続ける"ことは普通ではできないレベルです。
まして2023年1月現在ではドル円も仮想通貨レベルの荒さを見せる相場となっておりそう簡単に攻略できるような相場ではありません。
従って億稼げるようなバイナリーオプションのツールの仕組みやロジックが説明されない以上は怪しいツールとしか言えないよね、ということです。
NOBUという人物が架空の人物?口コミや評判や経歴は?
株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボはNOBUという人物が仕掛け人となっています。

プロフィールを見るとそれなりの実績があるような人物であると書かれていますが、実際に調べてみると特に情報は出てきませんでした。
実績のある人物であればそれなりの情報が出てくるはずです。
この手のタイプのプロダクトローンチ詐欺案件によくあるのですが、何かすごい人物であるように見せているだけで、実際は存在しないただの演者、エキストラである場合が多いのです。
なので動画で説明していたNOBUという人物は架空の存在である可能性が高いです。
架空の存在であるならいくらでも実績を偽装できますし、まともな案件である可能性はまずありません。
全自動インサイダーロボの口コミや評判について
全自動インサイダーロボについて口コミや評判を調べてみました。
実際に稼げたというような口コミは無し
株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボについて口コミや評判を調べてみましたが、実際に稼げるといったような肯定的な口コミや評判は見受けられませんでした。
もし全自動インサイダーロボが本当に稼げるツールなのであれば、SNSなどでも相当バズるハズです。
また通常のFXにも使えるツールと言えます。
しかしそのような口コミや評判は確認できませんし、先述した通り怪しい要素がたくさんあることからやはり稼げない詐欺案件である可能性が高いです。
悪い口コミは?
逆に全自動インサイダーロボについての悪い口コミや評判はいくつかあるようです。
・全自動インサイダーロボは詐欺
・稼げない
・NOBUという人物は怪しい
・誇大広告の悪質な詐欺案件
といったような口コミはあるようで、やはり稼げるような案件ではない可能性を高めます。
結論 全自動インサイダーロボはプロダクトローンチ詐欺濃厚なので手を出すべきではない
といった形で全自動インサイダーロボについて調査と解説を行いましたがまとめると以下の通りです。
・誇大広告及び特商法不備
・プロダクトローンチ詐欺案件の手口
・実際に稼げたというような口コミや評判が無い
・稼げる根拠が皆無
・最終的に高額なツール・システム代の請求がある
以上の理由から株式会社ワンダーリアリティの全自動インサイダーロボには手を出すべきではありません。
記事中でも書きましたがバイナリーオプションはそう簡単に誰でも攻略できるような内容ではありません。
ましてロジックや根拠、実績が無いようなツールやシステムで億稼げると言われても信憑性がありません。
過去のプロダクトローンチ詐欺案件と同様の流れとなっていますので全自動インサイダーロボには手を出さない方が賢明です。

素人では判断がつかない巧妙な副業詐欺案件や危険な投資案件が最近かなり増えてきています。
もしあなたが気になっていたり購入や参加を検討しているような副業・投資案件があれば私に一度相談してみてください。騙される前に。
「お金を稼ぐための初期投資をしたつもりが実は詐欺案件で逆にお金を失ってしまった・・・」という人の相談が後を絶ちません。
悪質な詐欺案件に騙されてしまう前に相談して欲しいところですが、ある程度慣れていない人だと調べても善し悪しの判断がつかないくらい巧妙な副業詐欺・投資詐欺案件は多いです。
しかしお金に切羽詰まっていたり、生活の余裕が無い時は普通の判断ができなくなるものです。
情報を小出しにしてくるプロダクトローンチ詐欺案件でいつのまにか洗脳されてしまい普通の判断が出来ずにお金を稼ごうと急いでしまい、やらかしてしまう人が結構いるのです。
もしあなたが
「気になっている副業系、稼げる系、投資系の案件がある」
「本当に稼げるような優良案件を探している」
「副業に関して相談できる人がいない」
のであれば私に連絡してみてください。
(LINEのバナーをタップすれば私に直接連絡できます)
案件の善し悪しのジャッジやアドバイスや実際にしっかり稼げるような優良案件の共有ができます。
特に聞きたいことや相談が無くても、私のLINEでは今までの経験を元にネット上でお金を稼ぐための方法や知識を共有したり直近の悪質な詐欺情報をいち早く皆さんにお伝えしていますので、何か少しでも気になることがあれば私と繋がっておいてみてください。
私と繋がっておくことで、あなたがこれから安全に稼ぐための参考になればと思います。
お金や副業に関する相談以外でも何かあれば気軽に連絡してください。
1対1で相談に乗ります。
きっと力になれると思います。
それでは✋