こんにちは!ズバッと副業の管理人です。
今回はゼロイチ株式会社のハイブリッド副業2.0という案件について解説していきます。
結論から言うとハイブリッド副業2.0はコピーライティングで自分で商材を作り、SNSで自分で作った商材をセールスするという初心者には難易度の高い内容となっており、コンサルを受ける場合は100万円近い費用がかかることから、副業慣れしていない初心者の人にはお勧めできる案件ではありません。
詐欺商材とまでは言い切れませんが、具体的な内容がわからないまま高額な支払いがある以上、注意が必要です。
当サイトでは【副業詐欺】、【投資詐欺】、【怪しい】と思われるネットビジネスや稼げる系の案件を、今まで数百種類以上の商材や案件を見てきた管理人が実際に登録や調査を行った上で解説しています。
どの案件でも結論は先に言っているのですが、理由はもちろんあるので最後までしっかり記事を見て案件の善し悪しを判断してください。
もしあなたが気になっている案件や、本当に稼げる情報を探していたら、LINEで私に連絡してみてください。
副業やネットビジネスに関するアドバイスや優良案件の共有などを行っています。
1対1で相談を受け付けており、できる限り早く返信しますので、何かあれば気軽に連絡してみてください。

ハイブリッド副業2.0の内容について

ハイブリッド副業2.0は
名前・顔出し・実績・経験・スキル
が不要な副業系の案件となっています。
具体的になにでどう稼ぐのかの説明はセールスページにはありません。

上記画像のように、スタート資金は0からスタートでき、即日収入も可能、名前や顔出しも不要でスキマ時間でもOKという内容であると書かれています。(何故かスタート資金0が2つある)
しかしこれだけではどんな内容なのかはわかりません。
続いて実践者の声が紹介されていました。


老若男女問わず稼げる・・・みたいなイメージにしか見えませんが、売り上げは割とリアルな数字に思えます。
「誰でも簡単に月収100万以上!」みたいな副業詐欺案件に比べれば現実性のある数字だとは思います。
2枚目の左下の女性が「お客様のことを考え商品を作ったら・・・3か月で10万6700円」と書かれています。
ということは何かしらの商品を作って売るというビジネスモデルであると予想できます。
実際にどんな内容であるのか調査していきます。

また登録特典として3つの上記画像の特典が貰えるみたいなので、こちらについても説明していきます。
ハイブリッド副業2.0はの特商法情報について

ハイブリッド副業2.0には特商法ページが存在します。
販売業者の正式名称 | ゼロイチ株式会社 |
所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-8-13 GREATLEAP202号 |
電話番号 | TEL:092-707-2663 ※お電話での問い合わせは受け付けておりません。 |
メールアドレス | info@zeroichi-01.com |
運営統括責任者 | 大山 祐矢 |
返品・不良品について | データが壊れている等、商品に欠陥がある場合は交換させていただきます。情報という商品特性上、基本的には返品・返金はお受けしませんが、販売ページに返金保証等が付く場合はそちらを優先します。 |
中途解約について | 販売商品がプログラム形式の場合、中途解約は受け付けておりません。月額サービスの場合、月の途中の解約となった場合も1ヶ月分の料金が発生し、日割清算等による返金を含めた一切の返金は行われません。 |
返品・交換の方法 | 商品に欠損がある・ない場合の返品・交換およびその送料について |
引渡し時期 | 販売ページに特段記載がない場合、注文日より1営業日以内に発送 |
支払い方法 | クレジットカード決済、銀行振込 |
販売価格 | 月額サービス:3000円(税別) セールスコピー作成・添削:20万円〜(税別) コンサル:99.7万円〜(税別) |
商品代金以外の必要金額 | 振り込み手数料はご負担下さい |
個人情報について | 当社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。 |
一通り不備などはありませんが、気になる点があります。
高額な案内はありそう
販売価格の欄に
月額サービス:3000円(税別)
セールスコピー作成・添削:20万円〜(税別)
コンサル:99.7万円〜(税別)
という内容が記載されています。
販売会社であるゼロイチ株式会社のホームページも確認しましたが、コンサルティングやセールスコピーやLPの作成などの有料サービスを扱っているようです。


個人情報の取り扱いが雑?
個人情報について
当社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
と書かれてあります。
これは悪い想定をすると「個人情報を他(グループ会社など)で使うよ」と言っているようにも思えます。
普通は【個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。】といった感じで書かれる場合が多いのですが、【プライバシーを第一に考えて運用してる】だけなので、もしかすると他で個人情報を使われてしまう可能性は否めません。
ハイブリッド副業2.0に実際に登録して調査してみる
実際にハイブリッド副業2.0に登録して検証してみます。
セールスページからメールアドレスを登録すると以下のようなサンクスページに飛び。長めの動画を見れるページに誘導されます。

動画については具体的な内容は無く、セールスページに書いてあったようなことを動画でしゃべっているだけのような動画でした。
参加するにはまず3000円のセミナー&説明会に参加する必要がある
最終的に詳しい内容は3,000円のセミナー&説明会に参加する必要があります。

参加費用3,000円のセミナー&説明会では以下のような内容を説明してくれるようです。

セールスページでは無料で参加できると書いてありましたが、こっちの参加費や予想される高額な案内は関係ないようですね。
つまりハイブリッド副業2.0を本格的にしたい人はまず最初に3000円のセミナー&説明会に参加してね、ということです。
少なからずセミナー&説明会で高額案内はある
全てがというわけではありませんが、無料や安い金額のセミナーや説明会には注意が必要です。
稼げる系、副業系、投資系の案件の無料セミナーや電話営業には注意が必要です。
参加は無料だったり安い金額である場合がほとんどですが、無料セミナーの後に有料セミナーやスクールの案内、高額な商品の営業をされる可能性が考えられます。
個人情報を集める目的の可能性もあるので迂闊に参加しないように注意が必要です。
3000円のセミナー&説明会に参加するには以下のような参加フォームを送信する必要がありますが、氏名や電話番号などの情報を提供する必要がありますので、注意。

特商法ページや会社HPにも記載合った通り、説明会&セミナーで
月額サービス:3000円(税別)
セールスコピー作成・添削:20万円〜(税別)
コンサル:99.7万円〜(税別)
の案内を少なからずされる流れです。
セールスページにも強制する内容ではないし、利益の保証をするものではないと書かれていますので、詐欺とまでは言えませんが、実際に稼げないと意味が無いと思うので、判断は慎重にした方がいいでしょう。
クイックワークという案件も電話での説明を受けないとビジネスモデルを教えて貰えない怪しい案件となっていますので、以下の記事もぜひ見てみてください。

登録特典は貰えたが・・・
セールスぺージに書いてあった3つの特典については、登録したメールアドレスから受け取ることができました。
流石にファイルのアップはできないので内容だけ簡潔にまとめます。
特典1:【最重要】副業禁止ルールに引っかからない“唯一の方法”
→いけぱんの自己紹介と会社勤めの人が副業禁止で副業したい場合のバレない方法が書いてあるだけ。普通に調べれば出る情報。価値無し。
特典2:【秘密のレポート】Twitter収益を10倍にする方法
→洗脳じみた感じの文章で、「無駄な行動はやるだけ無駄だよ」「ゴールを設定しようね」「自分に興味ある人が18人いたとして30万円の売り上げを上げたい人は30万÷18で売ればいい」という内容。価値無し。
特典3:【告白】月収100万円超え!副業マインドセット
→「行動をマインドセットに従って決める」とか「自分は稼げると信じろ」とか「自分を稼がせるのは自分だけ」とか精神論を語っているだけの内容。見ない方が良い。
こんな内容でしたので、まぁ損はしませんが見る価値はなかったと思います。
むしろハイブリッド副業2.0の高額案内である約100万円のコンサルティングを買ってもらうための無料商材である可能性も否めません。
ハイブリッド副業2.0の具体的な内容
ここまでの流れを踏まえてハイブリッド副業2.0の具体的な内容を解説します。
簡潔にまとめると以下の通りです。
・コピーライティングを使用して自分の商品・商材を作る
・SNSにて見込み客を集めて売る
ざっくり言えばこれだけです。
しかし副業初心者の人やあまりネットに詳しくない人は何から始めればいいのかもわからないでしょうし、自分で商品をイメージもつかないと思います。
なので、本気で取り組みたい人は有料のセミナー&説明会に参加したり、売る商品(商材)を有料で作ってもらったり、コンサルを受けてねって流れです。
セールス文だけ見れば強要はしないとか、高額の案内を強引に売り込まないとは書いてありましたが、セミナー&説明会や電話営業だと断り切れない雰囲気などもあるので、上記内容のイメージがさっぱり湧かない人は手を出さない方が良いと思います。
ハイブリッド副業2.0の口コミや評判について
執筆時点ではハイブリッド副業2.0についての口コミや評判は見受けられませんでした。
しかし販売会社のゼロイチ株式会社の代表である大山祐矢氏について調べると悪い評判や口コミが見つかりました。
大山祐矢の口コミや評判がやばい?

大山祐矢氏は過去に【9つの在宅Webライター無料ウェブセミナー】【ビジネス系YouTuber無料トライアル講座】【セールスコピーライター】という案件を過去に出していることがわかりました。
内容はどれもプロダクトローンチ詐欺のようなもので、最終的には高額なあったようです。
プロダクトローンチ詐欺とは?
プロダクトローンチ詐欺とは、情報を小出しにして商品の販売につながる情報を少しづつ出すことで、消費者をじらして商品に対する興味を持たせて消費者を洗脳し、最終的に普通の判断ではしないような高額な商品を売りつける手法のこと。
LINEやメルマガへの登録後、長めの動画解説に誘導する場合も多い。
典型的な投資詐欺などの手口で、最終的に高額なバックエンド商材が出てくる場合も多い。
もしかすると企業案件の一部で代理でゼロイチ株式会社が案件を出している可能性もありますが、不穏な口コミが確認できました。
ピーライターとして稼いでいるのでなくて、コピーライターとして稼ぐ方法を教えて稼いでいるとしか見えない。
あと、本当にコピーライターとして稼いでいるなら紙の本の出版の話でも来そうなものだが、一切ないよね。村上も同様に。
そんな事もわからずに、実態のない「コピーライターとして稼ぐ方法」に金だしてる奴は本当に哀れだな。
確かに、自分で年収言うとかかなり微妙。関わった案件13億円以上ってww
情弱を騙すテクニックはあるんじゃない?w
大山祐矢のコンサルは稼げない。稼げないだけなら確かに自己責任で済まされるかもしれない。でも大山祐矢とトラブルになった私は、危害を加えるみたいなことを大山に言われた。大山にいつ暴行されるか毎日ビクビクしながら過ごしている。どうしたら安全に過ごせますか?冗談でも登録してはいけない。身の危険を感じる。
口コミなので本当かどうかはわかりませんが、トラブル発展した際に危害を加えるみたいなことを言われた事実があったとするなら信用できる人物とは言えません。
しかし火の無いところに煙は立たないと言いますので、何かしらのトラブルはあったのではないかと思えます。
結論!ハイブリッド副業2.0は初心者には難易度が高く怪しい要素もあるので手を出さない方が賢明
という形でゼロイチ株式会社のハイブリッド副業2.0について調査と解説を行いましたが、まとめると以下の通りです。
・初心者には難易度が高いような内容
・100万円弱のコンサル営業がある
・大山祐矢の口コミや評判が怪しい
・自分で商品を作り(或いは有料で作ってもらい)SNSを育てて販売するのは簡単じゃないので、知識はスキルは必要(セールスページには不要と書かれていたので誇大広告)
以上の理由からゼロイチ株式会社のハイブリッド副業2.0はお勧めできる案件とは言えません。
詐欺とは言い切れませんが、初心者の人が参加して稼げるほど甘い内容では無いと思います。
また実際に稼げたという口コミや理にかなった内容であるなら良かったのですが、そのような肯定的な口コミや評判は無く、怪しい口コミだけ見受けられたことから、手を出さない方が賢明だと思います。
副業初心者の人では難しいと思いますし、やるにしても時間がかかると思いますので、お勧めできる案件ではありません。

素人では判断がつかない巧妙な副業詐欺案件や危険な投資案件が最近かなり増えてきています。
もしあなたが気になっていたり購入や参加を検討しているような副業・投資案件があれば私に一度相談してみてください。騙される前に。
「お金を稼ぐための初期投資をしたつもりが実は詐欺案件で逆にお金を失ってしまった・・・」という人の相談が後を絶ちません。
悪質な詐欺案件に騙されてしまう前に相談して欲しいところですが、ある程度慣れていない人だと調べても善し悪しの判断がつかないくらい巧妙な副業詐欺・投資詐欺案件は多いです。
しかしお金に切羽詰まっていたり、生活の余裕が無い時は普通の判断ができなくなるものです。
情報を小出しにしてくるプロダクトローンチ詐欺案件でいつのまにか洗脳されてしまい普通の判断が出来ずにお金を稼ごうと急いでしまい、やらかしてしまう人が結構いるのです。
もしあなたが
「気になっている副業系、稼げる系、投資系の案件がある」
「本当に稼げるような優良案件を探している」
「副業に関して相談できる人がいない」
のであれば私に連絡してみてください。
(LINEのバナーをタップすれば私に直接連絡できます)
案件の善し悪しのジャッジやアドバイスや実際にしっかり稼げるような優良案件の共有ができます。
特に聞きたいことや相談が無くても、私のLINEでは今までの経験を元にネット上でお金を稼ぐための方法や知識を共有したり直近の悪質な詐欺情報をいち早く皆さんにお伝えしていますので、何か少しでも気になることがあれば私と繋がっておいてみてください。
私と繋がっておくことで、あなたがこれから安全に稼ぐための参考になればと思います。
お金や副業に関する相談以外でも何かあれば気軽に連絡してください。
1対1で相談に乗ります。
きっと力になれると思います。
それでは✋