【放置イズマネー(放置 IS Money)は副業詐欺か】怪しいアプリの実態を暴露!評判や口コミは?

放置イズマネーに注意よ!

ボザンヌの副業会議へようこそ。

今回は放置イズマネー(放置 is Money)という副業について稼げる案件なのか、詐欺案件なのか、辛口で検証していくわ。

放置イズマネー(放置 is Money)は、アプリをポイっと放置するほどお金が勝手に増えていくという副業案件のこと。

放置イズマネーとは

スマホにアプリをダウンロードして、あとはポイっと放置するだけで最短1週間で最大5万円の報酬が発生するとのことだけど、なんで稼げるのか、どういうロジックなのか、詳しいビジネスモデルなども一切不明

放置イズマネーの稼ぎ方

株式会社Rsmartの山崎光記が運営しているみたい。

事業者名株式会社Rsmart
代表者名山崎光記
所在地〒454-0867
愛知県 愛知県名古屋市中川区伏屋4丁目404番地エコーパレス伏屋203号
お問い合わせお問い合わせ用メールアドレス: Nakayama230220@gmail.com
お問い合わせ用電話番号: 08080830372
商品代金商品ごとに個別に当社ウェブサイト上に表示されます。
表示価格は税込となります。

なぜアプリをインストールして放置するだけで稼げるのか、そもそもどんなアプリなのか分からないのに登録に促してくるあたり怪しいのよ〜。

放置イズマネー(放置 is Money)について詳しく調査したから、すぐに登録してしまわずに、この記事をよく読んでから慎重に判断すること☝🏻

アタシのブログでは、「副業や投資などのネットビジネスで稼ぎたい」とお考えの方が悪質な案件や詐欺被害に遭ってしまわぬよう怪しい案件に実際に登録して検証しています。

怪しい案件だけでなく、お金のトラブルに関する相談、実際に利益が出た優良案件をLINEで配信しているから、悩んでいる時間なんてないわよ!とりあえずアタシに相談してちょうだい!!

ボザンヌ

ネットで稼ぐことに興味があるなら、1人で悩まずにアタシを頼ることね☝🏻

LINE
もくじ

放置イズマネー(放置 is Money)は副業詐欺か【総評】

放置イズマネー(放置 is Money)は副業詐欺の疑いがあるわ。登録はオススメしないわよ。

放置イズマネー(放置 is Money)は誇大広告でユーザーを釣り、最終的に高額費用を請求してくるタチの悪い案件。

詳しい実態を解説していくわね☝🏻

また、怪しい案件でなく安心して稼げる副業を探している方、ネットで稼ぐことに興味があるけど何から始めればいいのか分からない方はアタシを頼ってちょーだい!

状況にあった最適な副業やアドバイスをお届けしたり、副業やお金のことで悩みや不安があれば解決できるようアタシが全力でチカラになるわ💟

気軽に連絡して💋

LINE

放置イズマネー(放置 is Money)のアプリは存在しない

放置イズマネー(放置 is Money)のランディングページには稼ぐ手順として【スマホにアプリをインストール】と記載していたの。

放置イズマネーの怪しい嘘

上の画像を見るに、App Storeに登録されてるのかしら?と思ってApp Storeを確認してみた結果・・・。

放置イズマネー(放置 is Money)なんてアプリ、存在しなかったわ!!

放置イズマネーというアプリは存在しない

他にも「放置ワークス」や「放置 マネー」など考えられるワード色々試したけどそれらしきアプリはなかったわ。

実際に存在しないアプリをあたかもApp Storeにあるように見せかけるのはなぜでしょうね?

信用度を上げるため?

調べたらすぐにバレることなのに・・この時点で安心安全な案件でないことは確かね。

放置イズマネー(放置 is Money)の怪しい実態

ここから実際に放置イズマネー(放置 is Money)に登録して詳しく調べていくわ☝🏻

放置イズマネー(放置 is Money)のランディングページにメールアドレスと電話番号を入力して、LINEも追加していくわよ。

放置イズマネーに登録!

後で詳しく説明するけどここで入力した電話番号などの個人情報は、100%後から勧誘のために使われるから危険!

放置イズマネー(放置 is Money)のLINEを登録

LINE登録を行うと、【Itou@受付】というアカウントが出現。

【Itou@受付】からはまた別のLINEアカウントを追加するよう誘導されたわ。

放置イズマネーからのLINE

次に追加したのは【竹下愛@公式案内】というLINEアカウント。

早速挨拶文と「AI適正診断」を受けるよう案内されたわ。

放置イズマネーのAI適正診断は危険

「AI適正診断」では名前や年齢の他、電話番号や現在の職種など細かい個人情報を聞かれるわ。個人情報の収集目的でしょうね。適切な診断なんかされてないから、安易に参加しちゃダメよ。

放置イズマネーの実態は悪質なマニュアル販売

診断が終わったら「お仕事の開始にあたりガイドブックの購入が必要になります」と言ってガイドブックの購入に誘導してきたわ。

ここでも具体的な内容はわからないまま。

こんなあやふやで怪しい状態のまま、放置イズマネー(放置 is Money)からは【ガイドブック費用】として1,980円を請求してくるの。

放置イズマネーのガイドブック費用

作業内容もわかんないし、ガイドブックの中身も全くわからないのに買えるわけないじゃない!!

安いからって、惑わされてはダメよ。

ここで放置イズマネー(放置 is Money)の目的をお話しするわね。

放置イズマネー(放置 is Money)は高額BEへ誘導

放置イズマネー(放置 is Money)は1980円の意味不明なガイドブックを購入するよう誘導してきたわよね。

ここで気をつけておきたいのが、先述した「個人情報の入力」ね。

放置イズマネー(放置 is Money)に登録するときと、AI適正診断を受けるときの計2回、電話番号を聞いてきたの。

こういうフロントで安いマニュアルやガイドブックを売る副業案件では、電話番号とかメールアドレスを聞かれるケースが多いんだけど、これは最終的に電話の勧誘で高額なバックエンド(BE)へ誘導するため。

おそらくバックエンドでは10万円〜100万円などのコースが用意されていて、「高いお金を払った方が稼げる」なんて上手いこと言って金銭を騙し取るケース。

マニュアルやガイドブック販売が悪い、とかじゃなくて、「何をやるのか」「どうやって稼ぐのか」が一切不明な状態で金銭を要求してくるのは詐欺の手口ってことだから、覚えておいて💟

ちなみにこの手の手口で有名なのが、消費者庁にも注意喚起されている写真を送って報酬GET!という案件。

今回とかなり似た案件だから、参考程度に確認しておいてちょーだい!!

高額費用を払ったところで稼げないから、そもそも登録するべきではないのよね。

じゃあ何が稼げるんだよ!ってお悩みの方、怪しい副業ってどうやって見分けるの?って不安な方はいつでも連絡して☝🏻

安心して稼げる副業をお届けしたり、副業詐欺の見分け方などネットに関する正しい知識もお届けするわよ💟

LINE

放置イズマネー(放置 is Money)の良い評判は無い

放置イズマネー(放置 is Money)で実際に稼げた人がいるのか調べてみたけど、放置イズマネー(放置 is Money)で稼げた人は確認できなかったわ。肯定的な口コミもなし。

放置イズマネー(放置 is Money)の怪しい評判はあり

放置イズマネー(放置 is Money)に関して、いい口コミは確認できなかったけど、悪い口コミは多数確認できたわ。

副業詐欺業者と深い繋がりがある

放置イズマネー(放置ワークス)の悪評

ランディングページの口コミ・評判は捏造の可能性が高い

放置イズマネー(放置ワークス)

関わると危険なサイト

放置イズマネー(放置ワークス)

他にも「詐欺」や「高額サポートプランに誘導されるだけ」など、かなりの数の悪評が確認できたわ。

わざわざこんな危険な副業しなくても、他に副業は存在するんだから、冷静な判断が必要よ。

放置イズマネー(放置 is Money)の特商法

すでにここまでの情報で放置イズマネー(放置 is Money)に登録するべきではないけれど、念のために特商法(特定商取引法に基づく表記)を調べていくわね。

ボザンヌ

特商法は、悪質な事業者から私たち消費者を守ることを目的とした法律よ。

特商法(特定商取引法に基づく表記)を確認することで、案件の安全性や会社の信頼度がある程度わかるようになるわ。

各取引類型によって行政が定めた規制が設けられているけど、そのルールに従っていなかったり、表記の義務を無視しているような副業や投資は悪質である可能性が高いの。

この情報を元に放置イズマネー(放置 is Money)の特商法を調べたわ。

株式会社Rsmartが危険

放置イズマネー(放置 is Money)はランディングページに特商法を記載してないんだけど(この時点でアウト)、登録後に特商法が判明したわ。

以下の通り。

事業者名株式会社Rsmart
代表者名山崎光記
所在地〒454-0867
愛知県 愛知県名古屋市中川区伏屋4丁目404番地エコーパレス伏屋203号
お問い合わせお問い合わせ用メールアドレス: Nakayama230220@gmail.com
お問い合わせ用電話番号: 08080830372
商品代金商品ごとに個別に当社ウェブサイト上に表示されます。
表示価格は税込となります。

電話番号が個人の携帯でメールアドレスがフリーアドレスの時点でもう怪しいんだけど・・・

ここの住所を調べてみたところ、普通の賃貸アパートだったわ。

放置イズマネーの所在地

会社・・ってより個人なのかしら?どっちにせよ稼働しているかも怪しい信用できない会社であることに間違いなさそうね。

放置イズマネー(放置 is Money)は返金できない

放置イズマネー(放置 is Money)の特商法には以下のような記載もあったわ。

放置イズマネーは返金できない

ということは、放置イズマネー(放置 is Money)に高額料金を払ってプランを申し込み稼げなかったとしても、自己責任になるということ。

大体何をやるかもハッキリと教えてくれないような会社で稼げるはずないじゃない!

怪しいから登録はしちゃダメよ。

放置イズマネー(放置 is Money)は危険な副業【まとめ】

今回は放置イズマネー(放置 is Money)について検証と解説をしたけど、まとめると以下の通りよ。

  • ビジネスモデルなど不明のままガイドブック代を請求してくる
  • 電話で高額なバックエンド商材の販売がある
  • いい口コミや評判がない

このことから放置イズマネー(放置 is Money)に手を出すべきではないことが分かったわね。

安全な副業を始めたいのなら、放置イズマネー(放置 is Money)ではなく別の副業を探すことをおすすめするわ。

ネットビジネスの世界は日々急成長を遂げているの。

アタシのように大きく稼ぐことも可能よ。

それと同時に、フェイクニュースや怪しい案件をネットや広告に流してお金を騙し取ろうとする悪徳業者も増えているわ・・・

そんな悪質な情報に惑わされないためにも、正しい知識を身につけ、正しい判断をすることが大事☝🏻

でも、お金に切羽詰まっていたり、生活に余裕がない時は、冷静な判断ができなくなるもの。

だから、インターネットでむやみやたらと稼げる案件を探すのではなく、まずはアタシを頼って。

生活に余裕を持ちたい、ローンや借金の返済をしたい、キラキラした人生を送りたい・・・

皆さんの稼ぎたいという熱い気持ちにアタシが全力でチカラになります。

豊富な経験から『本当に稼げる情報』だけを見抜くことができるから、1人で悩む前にまずはアタシに相談してちょうだい!

どんな些細なことでもいいから、気軽な気持ちでメッセージしてね🌹

LINE

アタシからのメッセージ💄

世の中には巧妙な詐欺案件や、危険な投資詐欺案件がどんどん増えてきているの。
今までたくさんのネットビジネスを見てきたけど、本当に稼げる情報はごくわずか・・・

アタシの元にも「稼ぐために初期投資をしたつもりだったけど、実は詐欺案件だった・・稼ぐどころかお金を失ってしまった。助けて」という相談がたくさんあったわ。

これ以上被害者を増やさないためにも、こうして危険な副業・投資案件を記事にしています。

でもそれだけじゃ稼げないわよね。だから、アタシのLINEでは稼ぐための正しい手段やネットビジネスに関する相談にお答えしています。

「稼ぎたい!」なんて熱いメッセージも大歓迎☝🏻

みなさんの熱い想いにはアタシも熱く答えていくわよ!

鼻息は荒いけど安心してついてきてちょうだい💨

あなたの人生を変えるお手伝いをするわ💋

LINE
LINE
もくじ