ボザンヌの副業会議へようこそ。
今回はRAINBOW7(レインボー7)という副業について稼げる案件なのか、詐欺案件なのか、辛口で検証していくわ。
RAINBOW7(レインボー7)は、【即日入金・完全無料・永久保証】を謳っている副業案件のこと。

RAINBOW7(レインボー7)を友達に追加し、届いたレア情報をタップするだけで稼げるとのことだけど、どんな情報が届くのか、どんな内容なのかは一切不明。
【爆益アプリ】なんて言ってるけど、本当にRAINBOW7(レインボー7)というアプリが存在しているのかも分からないし、全体的に説明不足な印象ね。

RAINBOW7(レインボー7)について詳しく調査したから、すぐに登録してしまわずに、この記事をよく読んでから慎重に判断すること☝🏻
アタシのブログでは、「副業や投資などのネットビジネスで稼ぎたい」とお考えの方が悪質な案件や詐欺被害に遭ってしまわぬよう怪しい案件に実際に登録して検証しています。
怪しい案件だけでなく、お金のトラブルに関する相談、実際に利益が出た優良案件をLINEで配信しているから、悩んでいる時間なんてないわよ!とりあえずアタシに相談してちょうだい!!

ネットで稼ぐことに興味があるなら、1人で悩まずにアタシを頼ることね☝🏻
RAINBOW7(レインボー7)は副業詐欺か【結論】
RAINBOW7(レインボー7)は副業詐欺の疑いがあるわ。登録はオススメしないわよ。
RAINBOW7(レインボー7)アプリは存在しないし、ただLINEで怪しい案件が送られてくるだけ。
実態を詳しく説明していくわね☝🏻
また、ネットで稼ぐことに興味があるけど何から始めればいいのか分からない方、怪しい案件でなく安心して稼げる副業をお探しの方はアタシを頼って!
状況にあった最適な副業やアドバイスをお届けしたり、副業やお金のことで何か悩みや不安があれば解決できるようアタシが全力でチカラになるわ💟
気軽に連絡して💋
RAINBOW7(レインボー7)はただの怪しい副業紹介案件
実際にRAINBOW7(レインボー7)に登録していくわね。
ランディングページからLINEを追加したわ。


RAINBOW7(レインボー7)からのLINEメッセージ
RAINBOW7(レインボー7)のLINEアカウントを追加すると、早速メッセージが。


RAINBOW7(レインボー7)の利用にあたって、『①サポート追加』『②期間限定プレゼントを獲得』『③さらにスペシャル特典を追加』の3つの登録が必要になるみたい。
具体的にいうと、①では「戸川玲香」という女性のLINEアカウントを追加するように誘導され、②では「RAINBOW7 -EX-」というLINEアカウントを追加するように誘導され、③では「ビッグウォレット特別センター」という怪しいサイトにメールアドレスを登録するように誘導されたわ。
ビッグウォレット特別センターは以下のような感じ。


ここにメールアドレスを登録してしまうと、確実に悪用されてしまうから登録は危険よ!フィッシング詐欺メールや怪しいメールが届くようになってしまうわ!
アタシは検証のために言われるがままLINEやメールアドレスを登録してみたけど、毎日60,000円稼げそうな案件は送られてこなかったわよ。
RAINBOW7(レインボー7)のアプリについても何も言われなかったし、そもそもアプリなんて存在しないんでしょう。
RAINBOW7(レインボー7)の目的は紹介報酬
結論から言うと、RAINBOW7(レインボー7)で稼ぐことは不可能。毎日60,000円も目指せないわ。
RAINBOW7(レインボー7)の目的は、
他人のメルマガや無料サービスを紹介し、登録してもらうことで成果報酬を受け取ること。
つまり、RAINBOW7(レインボー7)が怪しい副業・・ってより、RAINBOW7(レインボー7)は怪しい副業を送りつけてくるだけの宣伝媒体ってとこかしら。
これは【オプトインアフィリエイト】というビジネスの一種で、手法は問題ないんだけど、RAINBOW7(レインボー7)の場合は「毎日60,000円を手に入れよう」や「最速で利益獲得」なんて言いながら明らかに怪しい案件を紹介していたりと、誇大・虚偽広告が目立つわね。
RAINBOW7(レインボー7)に登録したところで稼げる情報は送られてこないし、送られてくるのは「詐欺」や「怪しい」などの悪評がついている案件。登録自体オススメできないわ。
稼げないどころか、登録した個人情報を悪用されたり、紹介された副業で高額な費用を請求される・・・といった可能性も十分に考えられるわ。
RAINBOW7(レインボー7)に似た副業案件にも注意
RAINBOW7(レインボー7)のように、「毎日○万円!」や「月収〇〇〇万円!」などといった誇大広告でユーザーを集め、怪しい副業をひたすら送ってくるような案件は他にも存在するわ。
副業モニターの検証記事も合わせて確認しておいて❗️


RAINBOW7(レインボー7)でなくても、「この副業は安全?」「これは稼げる?」と言った副業に関する質問や、お金の悩みがあればいつでも相談しなさい❗️
LINE限定でネットでの正しい稼ぎ方や、信頼できる副業情報もお届けするわよ💋
RAINBOW7(レインボー7)の評判や口コミ
RAINBOW7(レインボー7)の口コミを詳しく調査してみたけど、「RAINBOW7(レインボー7)で稼げた!」と言うような肯定的な口コミは確認できなかったわ。
逆に「怪しい」や「稼げない」「詐欺まがいの案件を送りつけてくる」などの悪評は確認できたから、関わっちゃダメよ!
RAINBOW7(レインボー7)の特商法
すでにここまでの情報でRAINBOW7(レインボー7)に登録するべきではないけれど、念のために特商法(特定商取引法に基づく表記)を調べていくわね。



特商法は、悪質な事業者から私たち消費者を守ることを目的とした法律よ。
特商法(特定商取引法に基づく表記)を確認することで、案件の安全性や会社の信頼度がある程度わかるようになるわ。
各取引類型によって行政が定めた規制が設けられているけど、そのルールに従っていなかったり、表記の義務を無視しているような副業や投資は悪質である可能性が高いの。
この情報を元にRAINBOW7(レインボー7)の特商法を調べたわ。
RAINBOW7(レインボー7)は危険
RAINBOW7(レインボー7)には特商法の記載がなかったわ!
RAINBOW7(レインボー7)自体は無料だから、法律的に問題はないのかもしれないけど、どこの誰がやってるかもわかんない会社の時点で怪しいわ。
もしRAINBOW7(レインボー7)に紹介された案件で金銭トラブルや個人情報漏洩などのトラブルが発生しても、満足なサポートが受けられない可能性が高いし、オススメできない案件。
RAINBOW7(レインボー7)の副業には注意【まとめ】
今回はRAINBOW7(レインボー7)について検証と解説をしたけど、まとめると以下の通りよ。
- RAINBOW7(レインボー7)で毎日60,000円は稼げない
- RAINBOW7(レインボー7)はただ怪しい案件を送ってくるだけの宣伝媒体
- メールアドレスなどの個人情報を悪用される可能性あり
このことからRAINBOW7(レインボー7)に手を出すべきではないことが分かったわね。
安全な副業を始めたいのなら、RAINBOW7(レインボー7)ではなく別の副業を探すことをおすすめするわ。
ネットビジネスの世界は日々急成長を遂げているの。
アタシのように大きく稼ぐことも可能よ。
それと同時に、フェイクニュースや怪しい案件をネットや広告に流してお金を騙し取ろうとする悪徳業者も増えているわ・・・
そんな悪質な情報に惑わされないためにも、正しい知識を身につけ、正しい判断をすることが大事☝🏻
でも、お金に切羽詰まっていたり、生活に余裕がない時は、冷静な判断ができなくなるもの。
だから、インターネットでむやみやたらと稼げる案件を探すのではなく、まずはアタシを頼って。
生活に余裕を持ちたい、ローンや借金の返済をしたい、キラキラした人生を送りたい・・・
皆さんの稼ぎたいという熱い気持ちにアタシが全力でチカラになります。
豊富な経験から『本当に稼げる情報』だけを見抜くことができるから、1人で悩む前にまずはアタシに相談しなさい!
どんな些細なことでもいいから、気軽な気持ちでメッセージしてね🌹
アタシからのメッセージ💄
世の中には巧妙な詐欺案件や、危険な投資詐欺案件がどんどん増えてきているの。
今までたくさんのネットビジネスを見てきたけど、本当に稼げる情報はごくわずか・・・
アタシの元にも「稼ぐために初期投資をしたつもりだったけど、実は詐欺案件だった・・稼ぐどころかお金を失ってしまった。助けて」という相談がたくさんあったわ。
これ以上被害者を増やさないためにも、こうして危険な副業・投資案件を記事にしています。
でもそれだけじゃ稼げないわよね。だから、アタシのLINEでは稼ぐための正しい手段やネットビジネスに関する相談にお答えしています。
「稼ぎたい!」なんて熱いメッセージも大歓迎☝🏻
みなさんの熱い想いにはアタシも熱く答えていくわよ!
鼻息は荒いけど安心してついてきな!💨
あなたの人生をアタシが変えるわよ💋