宮原唯のREGROWTH PLAN(リグロースプラン)は持ってるだけで資産が増える!?
ボザンヌの副業会議へようこそ。
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)という宮原唯って女性が立ち上げた
投資案件が再始動したみたいです。
運営責任者 | 石井泰裕 |
運営会社 | トラスト株式会社 |
登録地 | 東京都品川区西五反田5-5-11 |
メールアドレス | regrowth.main.001@gmail.com |
連絡先 | 080-7407-7560 |
この案件は、過去に私が検証した悪質性の高い投資案件と類似パターンが多く含まれています。
何がどう悪質なのか、順を追って解説していきます。
また、すぐにでも稼げる副業が知りたい方は、LINEで紹介できます。
副業や投資についてのご相談も承ってますのでお気軽にメッセージを送ってください✨
宮原唯のREGROWTH PLAN(リグロースプラン)とは?
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)とは、銀行にお金を預けるようにただ持っているだけで、資産が増える資産運用サービスです。

毎月最低30万円の継続利益を完全放置のまま実現出来るとしてますね。

宮原唯のREGROWTH PLAN(リグロースプラン)のメリットをランディングページよりまとめてみました。
・完全放置で毎月最低30万円稼げる
・初期投資金10万円を入金するだけ
・期間限定で参加者全員に現金11万円プレゼント
・知識、スキル、経験はゼロで大丈夫
さらに期間限定で現金11万円プレゼントなんてついつい参加したくなります。
ですが、そんなにオイシイ話があるのでしょうか?
調べていくと、怪しい副業の疑いが出てきました。
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)は無料?
ランディングページには『日本初上陸記念無料モニター募集キャンペーン』と書いてありました。

しかし、無料と言う言葉に惑わされないでくださいね。
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)というのはあくまでも導入の体験版を利用して利益(体験版なので架空の利益)が出るのを体験させ、【REGROWTH ○○】といった感じに正式なツールやサービスへ誘導する事が殆どです。
と言ってもこの案件は過去に一度募集をかけていてバックエンドについても分かっているので、その辺も後程触れますね。
また、参加者全員に現金11万円プレゼントとありますが、
そのうち10万円はおおよそ見当が付いてます。
残りの1万円についてもこれまでの傾向上、本当に現金として貰えるわけではない事が殆どです。
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)の参加方法
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)のプロジェクトに参加して資産を増やす手順は次のように説明されてます。
メールアドレス+LINEを登録する。
最短10秒で完了。
STEP.2
資産運用システムREGROWTHをダウンロードする。
プロジェトの動画の確認後、スマホに専用システムを無料でダウンロード
STEP.3
完全自動で増える資産(お金)を確認。
最短で翌日から、資産運用がSTART。
1ヶ月で最低30万円を獲得します。

完全無料のREGROWTH PLAN(リグロースプラン)に参加すれば、あたかも1ヶ月で最低30万円を得られるように書かれてますが、実際には何の利益も出ません。
その理由についても後で解説します。
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)の投資について
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)は資産運用という事で、
何かしらの投資を行うシステムであることは容易に想像が付くんですが、
ランディングページによってその情報が異なってます。
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)のランディングページではその投資対象には触れられてなくて、
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)のシステムの特徴として
REGROWTH PLAN | 従来の資産運用 |
---|---|
外的要因に左右されずに安定的に利益が見込める 少資金(10万円)から簡単にスタートが可能 毎月最低30万円の利益を完全放置で獲得。 (知識・スキル・経験は不要) | 経済状況や相場の影響で資産価値が変動する 大きな元手が必要な為実践ハードルが高い 知識やスキルが無いと利益が手に入らない |
というような一般的な投資等の比較がなされてます。
ただ、他のランディングページを見ると、この比較はあてはならない事が分かってきます。
以下の画像では見にくいですが、投資対象が分かる事が書かれています。

『BTC/JPY』『BTC/EUR』『BTC/USD』『BTC/CNY』とあるので、
ビットコインの取引ですね。毎月最低30万円という事は、少なくとも現物取引ではない。
となると仮想通貨FXという事になるんですけど、それなら外的要因に左右されまくるし、従来の資産運用と比較しても必要資金はそんなに大差ないし、
従来の資産運用だって自動売買システムなど知識やスキルが無くても利益を出す方法はある。
寧ろハイリスクハイリターンな投資です。
(と言っても、私も仮想通貨で結構儲けてるのでハイリスクハイリターンが悪いというわけではない。)
なので、この様に毎月最低30万円というのも無理がある話だし、
平均利益が338,670円となると、最低利益に対して平均値が近すぎる、
かなり不自然な数字だと言えます。
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)を登録してみた
さてここからが本題です。
宮原唯氏の言うようにREGROWTH(リグロース)は稼げるのか、実際に登録して使用してみました。
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)を体験
取引口座の開設や紐づけ作業も無く、ランディングページで登録したメールアドレスと、指定された【0000】というパスワードでログイン出来るとなっているんですが、
アドレスもパスワードも適当にデタラメなものでもログイン出来ます。
完全にオモチャのような作りです、、

オモチャという事もそうですし、取引口座との紐づけも無いので、実際にトレードを行って利益を出しているものでもなければ、そもそも市場ともリンクしてないですね。
取引画面も以下のような感じ。

最初から資金の10万円(おそらくこれが現金プレゼントの10万円)が入っているのと、僅かな時間の間に利益が反映されているんですが、仮想通貨の市場価格が今幾らで、幾らの時にエントリーして幾らの時に決済したのか、その最低限必要な情報すら欠けています。
デモ取引だってそれくらいは出来るので、それを見せられないという事はそもそも玩具なのか、実際の正式なシステムは玩具を使わないと実績を出せないか、のどちらかという事です。
また、各外貨とのトレード結果がプラス3000±100円以内に収まっている
という事は大体同じタイミングで各通貨で取引したものと考えられます。

仮想通貨はべつに各国によって価値が変わるわけではなく、
為替相場に追従して変動するので、それって殆ど意味無いんですよね・・
REGROWTH CLUB(リグロースクラブ)に注意
宮原唯氏のREGROWTH PLAN(リグロースプラン)は完全無料で体験版を遊ばせた後、REGROWTH CLUB(リグロースクラブ)というコミュニティに参加することで、正式にREGROWTH(リグロース)の永久使用権利などが得られるというものです。
参加費用は98,000円。
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)に参加して、
玩具とは気づかずに稼げると思いこんじゃった人は
期待してREGROWTH CLUB(リグロースクラブ)に参加してしまうかもしれませんが、
結局は架空の利益だけが増えるようにプログラムされた玩具を販促材料にしなければならないようでは、
永久使用権を得たところで実際のツールは全く期待できないものです。
本当に自信があるならリアルなデモ取引でも十分魅力は伝えられますからね。
あ、それから伏線と言っていた件ですが、
こういった案件はバックエンド商材の受付開始が大体19時からとか20時から0時までとか、
時間限定になっているんですけど、大抵アクセスが集中し過ぎてサーバートラブルに見舞われます。
実際にはトラブルは起きていないのに、そういって追加募集を始め、
逃したチャンスがまた来たという不思議な力が働いたかのような特別感を演出して
成約に繋げようとするわけです。
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)の特商法に注意
すでにここまでの情報でREGROWTH PLAN(リグロースプラン)に登録するべきでないことが分かったと思いますが、念の為特商法も調べていきます。
(株)オーシャン・ファームからトラスト株式会社へ変更
REGROWTH PLAN(リグロースプラン)は再始動と最初にお伝えしたんですけど、
最初の時と運営会社が異なります。
初ローンチ時は『株式会社オーシャン・ファーム』。
金子弘継という、こういった玩具の様なデモアプリを使ってあたかも稼げるようなシステムと称し、全く稼げもしない粗悪なツールを売る悪徳案件の数々に名を連ねる人物名なんですが、
流石に悪評が出回りすぎた為か、運営元が『トラスト株式会社』という会社に変わり、
責任者も石井泰裕という人に変わっています。


宮原唯のREGROWTH PLAN(リグロースプラン)まとめ
というわけで宮原唯のREGROWTH PLAN(リグロースプラン)は、
バックエンド商材のREGROWTH CLUB(リグロースクラブ)に参加したところで
使えるシステムに全く期待できる点が無い事から私は✖判定です。
世の中には事実と明らかに異なるような謳い文句で広告し、
粗悪な情報商材・システム・ツールなどを販売する
悪徳な副業案件が沢山出回っています。
私の体感では95%以上、1日平均3~5件は新しいものが出てきています。
その全部をブログに取り上げることは出来ないので、
ブログで取り上げていない副業案件で気になるものがあれば
被害に遭う前にLINEで相談してください。
本当に稼げるネットビジネスも教えます。