ボザンヌの副業会議へようこそ。
今回はアランソリマチのTHE SHIP(ザ シップ)という案件について解説していきます。
THE SHIP(ザ シップ)とは、プロの投資家が自分の代わりに1日平均2万5000円を稼いでくれる最先端自動投資システムと謳っている投資・副業のことです。
アランソリマチが運営しています。
運営統括責任者 | アラン・ソリマチ |
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町2丁目9-18 |
メールアドレス | aran★theshipeh.com ※★こちらを@に変更してください。 |
表現及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
先に申し上げます・・・THE SHIP(ザ シップ)はおすすめできる案件ではありません。
当サイトでは「副業詐欺」、「投資詐欺」、「怪しい」と思われるネットビジネスや、稼げる系の案件を、今まで数百種以上の商材や案件を見てきた管理人が実際に登録や調査を行った上で解説しています。
その案件でも結論は先に言っているのですが、理由はもちろんあるので最後までしっかり記事を見て案件の善し悪しを判断してください。

アランソリマチのTHE SHIP(ザ シップ)が気になる!やってみようかな・・・と思った皆さんに本記事が参考になれば幸いです。
また、すぐにでも安全に稼げる副業が知りたい方、他の副業・投資案件でお困りの方は私のネットビジネスの経験をもとにアドバイスも行なっています。
優良な情報だけをお教えできますので、お気軽にメッセージを送ってくださいね💫
THE SHIP(ザ シップ)は怪しい投資・副業詐欺なのか?【結論】
アランソリマチのTHE SHIP(ザ シップ)が本当に稼げるのか、結論からお伝えします。
THE SHIP(ザ シップ)で稼ぐことは難しいです。
THE SHIP(ザ シップ)は副業詐欺の疑いがあります。
稼げない、高額商材を販売される、などのリスクを負う恐れがあるため、おすすめしません。
また、「すぐにでも稼げる副業が知りたい」「副業・投資案件で悩みがある」など、困っていることがあれば、1人で悩まずに私に相談してくださいね🌟
THE SHIP(ザ シップ)の内容
THE SHIP(ザ シップ)は、プロの投資家193名が自分の代わりに1日平均2万5000円を稼いでくれる投資システムのことです。


私たちは1日1回ボタンを押すだけで、プロの投資チームが代わりに稼いでくれるとのことですが、この時点でもう怪しいですね。


プロが代わりに稼いでくる、なんて都合が良すぎますよ。実際何の投資なのか、詳しい内容も全くわかりませんし、信用できる実績もありません。



詳しくみていきましょう。
完全無料の罠
THE SHIP(ザ シップ)のランディングページに、「100名限定で自動投資システムを完全無料配布します」と書いてありました。


元々は298,000円するシステムみたいですが、100名限定とはいえ、無料で配布となると運営側にメリットがありませんよね。
ここで、「100名限定だから!」と焦って登録してはいけませんよ。
こういう怪しいサイトの場合、絶対に最終的に同じ298,000円を回収するようになっています。
おそらくTHE SHIP(ザ シップ)でも、システム自体は無料かもしれませんが、保守管理費用や出金費用、専用のサロン入会費などといって最終的に高額料金を請求してきます。



焦って登録する前に本記事をよく読んで判断材料にしてくださいね。
THE SHIP(ザ シップ)に登録!|アランソリマチ
THE SHIP(ザ シップ)のサイトからメールアドレスを登録した後、LINEアカウントを追加しました。
アカウント名:【THE SHIP】アランソリマチ
アカウントを追加した後はメッセージと、説明動画を見るように促されたので説明動画を見たんですが、30分以上ある長い動画の割に「ボタンを押すだけで稼げます!」「1日たったの10秒!」なんて都合のいいことばっかり言って詳しい投資内容は全く触れていません。


また動画は1話で終わりではなく第2話、第3話・・・と続いていくようです。



重要なことは全くわからないままです。
THE SHIP(ザ シップ)を体験!
実際にTHE SHIP(ザ シップ)を体験するために、個人情報入力と簡単なアンケート回答をします。



皆さんは安易な登録はやめておきましょうね。
自分のメールアドレスと自分で決めたログインパスワードを入力するとTHE SHIP(ザ シップ)の専用サイトが表示されました。


早速取引一覧を見てみたのですが、日付と利益額・入金額だけの超大雑把な作りです。


一応ソースコードも確認したのですが、どこかの口座などと繋がっているわけでもなく、簡単な作りとなっていましたので、まず稼げないでしょう。
THE SHIP(ザ シップ)の狙いは?
THE SHIP(ザ シップ)の場合、1日1回「利益確定」のボタンを押すだけ、なんて謳い文句の時点で怪しさMAXではあるんですが、ほぼ確実に投資・副業詐欺です。
詳しい投資内容さえ明かされていないのにお金が稼げるわけないですよね。
実際にTHE SHIP(ザ シップ)の体験版アプリにはお金が発生したように見えます。しかし、これは画面上のことです。
「稼げているように見えている」だけで、それが無事に出金できて手元に来るまでは「稼げた」とは言えませんよね。


おそらく適当に作ったデモサイトで、ユーザーに「稼げた!」と錯覚させ、最終的に専用サロンや本登録料を払ってくれと高額費用を請求されるのがオチでしょう。
それに、実際にお金を稼げているわけではないので、登録料や出金手数料を支払っても、なんだかんだと理由をつけられて、報酬は入金されません。
動画も、第1話、第2話・・・と情報を小出しにしてユーザーの購買意欲を高め、最終的に高額な商材販売に誘導されるだけでしょうし、高額費用を払ったところで稼げないので安易な登録は危険です!



お金を払うだけ払って、利益は1円も出ない・・・という可能性もあります。
また、この記事を読んでも不安がある方、副業・投資案件で他にご相談がある方はLINEを公開していますので自由にメッセージを送ってくださいね。
THE SHIP(ザ シップ)の料金は?|アランソリマチ
THE SHIP(ザ シップ)で稼ぐためには【PROJECT THE SHIP】というオンラインサロンに入会する必要があります。
PROJECT THE SHIPの入会費用は297,000円です。
最終的に専用のオンラインサロンに入会するように誘導され、その参加費が297,000円かかります。
30万円近い費用を払ったとしても稼げることはないので、参加してしまわないように注意してくださいね。
また、THE SHIP(ザ シップ)について相談がある方、他の副業・投資案件で悩んでいる方、すぐにでも稼ぎたい!という方は私のLINEを追加していただけると嬉しいです。
副業に関しての相談や、実際に利益が出た副業情報の発信も行なっていますのでお気軽にお友達追加してください💫
THE SHIP(ザ シップ)の口コミ・評判|アランソリマチ
THE SHIP(ザ シップ)で実際に稼げた人がいるのかネットやSNS上を検索してみましたが、実際に「稼げた」という人は確認できませんでした。
悪い口コミは多数
THE SHIP(ザ シップ)について、いい口コミは確認できなかったのですが、悪い口コミは多数見受けられました。
THE SHIP(ザ シップ)には関わらない方が身のため
THE SHIP(ザ シップ)の口コミ・評判
詐欺まがいの投資
THE SHIP(ザ シップ)の口コミ・評判
そのほか、Yahoo!知恵袋でTHE SHIP(ザ シップ)について質問している方がいたので引用します。
【質問】
Yahoo!知恵袋より引用
ザシップ(the ship)という副業は投資詐欺?
怪しいのですか?
アランソリマチというのは誰ですか?
本当に稼げるのですか?
【回答】
「the ship」とか「アランソリマチ」を検索してみるとそれらしきサイトが複数見つかりますがいずれも募集は終了したというメッセージが出てくるだけで閉鎖されています。h●tps://theshipone.com
h●tps://arans-theship.com/lp/hdkj3712/
h●tps://arans-theship.com/lp/aldk0831/
(これらのサイトはYahooが危険なサイトと判断しているらしくURLアドレスをそのまま書き込めません。「●」を「t」に置き換えてください。)
完全に閉鎖されているサイトもあります。
h●tps://arans-theship.com/lp/ojhfk0138/thanx/index.html.
現在でも募集があるならサイトを閉鎖するのはおかしいでしょう。
現在でもアクセス可能なサイトがあるなら教えてください。
次々とサイトを閉鎖している状況は極めて怪しいとしか思えません。
質問しているのが4月なので少し間は空きましたが、やはりみなさん怪しいという印象のようですね。
アランソリマチとは何者?
THE SHIP(ザ シップ)の創始者である「アラン・ソリマチ」ですが、一体何者なのか、LINEで送られてきたサイトにプロフィールが掲載されていたので確認しました。


なんとなく名前のインパクトがすごくて内容が入ってきませんが、アランソリマチについて口コミや評判を調べたところ、注意喚起する口コミサイトばかりで肯定的な口コミが確認できなかったため、怪しい人物であることに間違い無いでしょう。
こういった怪しい詐欺案件は、ユーザーを騙すために役者を使うことがあります。本当はアランソリマチなんて存在せず、架空の人物である可能性が大きいため、信用しない方がいいでしょう。
アランソリマチはただの役者?
アランソリマチについて詳しく調べていると、別の会社のPR動画にも出ていました。


動画の一部なので確実とは言えませんが、かなり似ていますよね。
アランソリマチというのはTHE SHIP(ザ シップ)側に雇われたただの役者で間違いなさそうです。
特商法について
すでにここまでの情報でTHE SHIP(ザ シップ)には登録するべきではないと思いますが、念の為に特商法(特定商取引法に基づく表記)を調べていきます。



特商法とは、悪質な事業者から私たち消費者の利益を守ることを目的とした法律です。
特商法(特定商取引法に基づく表記)を確認することで、案件の安全性や会社の信頼度がある程度わかるようになります。
各取引類型によって行政が定めた規制が設けられていますが、そのルールに従っていなかったり、表記の義務を無視しているような副業や投資は悪質である可能性が高いです。
この情報を参考にTHE SHIP(ザ シップ)の特商法を調べてみました。
THE SHIP(ザ シップ)の怪しい特商法
THE SHIP(ザ シップ)のサイトから特商法を確認しました。


これでは完全に情報不足です。会社も電話番号も書いていないですよね。
これでは、もしTHE SHIP(ザ シップ)で何かのトラブルが起きても満足なサポートが受けられず泣き寝入りとなる可能性も高くなります。
ちなみに住所を検索すると築41年のマンションでした。住所に階数を書いてない時点でアウトなのですが、「タップするだけで月収75万円!」と言っている割にはかなり安めのマンションにいるな・・・という感じです。
マンションが悪いわけではないのですが、あれだけ「ボタンを押すだけ!」「月収75万円」と言っているならそれを思わせるようないいマンションやオフィスに事務所を構えた方がまだ信用されそうだな、という個人的感想です。
まず特商法の情報不足な時点でろくな会社でないことはわかるので登録はおすすめしません。
THE SHIP(ザ シップ)には手を出すな!【まとめ】
本記事ではアランソリマチが開発したTHE SHIP(ザ シップ)について調査と解説を行いましたが、まとめると以下の通りです。
- 投資にロジックや具体的な稼ぎ方がわからない
- 誇大・虚偽広告が目立つ
- 最終的に高額商材の販売がある
- 特商法の情報不足
このことから、アランソリマチが開発したTHE SHIP(ザ シップ)に手を出すべきではありません。
甘い言葉に惑わされ、大金を払ってしまうと、後で泣き寝入りすることになるかもしれません。
安全な副業を始めたい方は、アランソリマチが開発したTHE SHIP(ザ シップ)ではなく、別の副業を探すことをおすすめします。
ネット上には不安や悩みにつけ込み、素人では判断できない巧妙な副業詐欺案件や危険な投資詐欺案件が急激に増えています。
私も過去にうまい投資話に騙されて、多くの損失を出しました。
恥ずかしい話、家族や友人にも迷惑をかけてしまい、お金の苦労は人より多く経験してきたと思っています。
しかし、お金に切羽詰まっていたり、生活の余裕がない時は冷静な判断ができなくなるものです。
そういう不安な時は、ぜひ私のLINEを友達追加して活用してください💫
もちろん相談料はかかりません。
LINE登録していただいた方限定で、厳選した稼げる副業を共有しています。
周りの人に相談しにくいような副業・投資案件についても個別でお話を聞きますので、安心して相談してくださいね🌟



副業・投資案件でお困りの方は私に連絡してください