ボザンヌの副業会議へようこそ。
今回はサイドライン株式会社のtoolプラスという案件について辛口で解説していくわね。
ちなみにアタシはtoolプラスやってないし完全に部外者の状態だから、そこはわかっておいてちょーだい。
toolプラスとは、初心者でも稼げる「アフィリエイト収入の完全ツール」のことなんだけど・・・記事は書かないしネタも探さないし作業は自動だし・・、それって何やんのよ。って感じよね。
サイドライン株式会社が運営しているみたい。
屋号(会社名) | サイドライン株式会社 |
所在地 | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-44-13 クレスト南大塚ビル3F |
TEL | 03-6912-2933(代表) |
FAX | 03-6912-2932 |
代表者 | 金山 竜吾 |
自動で全部やるって、何それって思うわよね。なんだか怪しい匂いがしてきたわ。
サイドライン株式会社のtoolプラスについて詳しく調査したから、すぐに申し込まずにこの記事をよく読んで慎重に判断すること☝🏻
アタシのブログでは、「副業や投資などのネットビジネスで稼ぎたい」とお考えの方が悪質な案件や詐欺被害に遭ってしまわぬよう怪しい案件に実際に登録して検証しています。
怪しい案件だけでなく、お金のトラブルに関する相談、実際に利益が出た優良案件をLINEで配信しているから、悩んでいる時間なんてないわよ!とりあえずアタシに相談してちょうだい!!

ネットで稼ぐことに少しでも興味があるなら、1人で悩まずにアタシを頼ること☝🏻
サイドラインのtoolプラスは稼げない詐欺案件か?【結論】
tool(ツール)プラスは詐欺ではないけど、すぐに稼ぐことは難しいわ。
これがアタシがtoolプラスを調査して導き出した結論よ。
toolプラスは、確実に稼げる保証はないわりに高額費用がかかるからアタシからはオススメできない案件。
料金やtoolプラスの詳しい評判を解説していくわ☝🏻
また、早く収入が欲しい、安心して稼げる副業を探している、ネットで稼ぐことに興味はあるけど何をすればいいか分からない・・って方はアタシを頼ってちょーだい。
あなたの状況に合わせた最適な副業やアドバイスをお届けするわ💟周りの人に言いにくいお金に関する悩みも聞くから、まずは気軽な気持ちで相談して💋
toolプラスは稼げない副業なのか【追記】
アタシのLINEにもtoolプラスについての相談が多数来てたわ。
「toolプラス」って検索すると、toolプラスをオススメする内容の記事がたくさん出てくると思うの。
でもそれは、toolプラスの良い面を書いて、ユーザーを実際にtoolプラスに登録させることによって成功報酬がもらえるから(一種のアフィリエイトね)。
簡単に信じないように、慎重になることが大事!
では、内容を詳しく解説していくわね〜。
toolプラス(ツールプラス)はアフィリエイト副業? - サイドライン株式会社
toolプラス(ツールプラス)とは、サイドライン株式会社が出している、アフィリエイト初心者のための「アフィリエイト収入完全ツール」のことよ。


アフィリエイトで成功するために必要な、【ブログ記事の作成・アクセスに繋がりそうな記事のネタ探し・他のブログとの差別化】などをtoolプラス(ツールプラス)を使うことによって簡単に、スピーディーに行うことができるみたい。


ChatGPTを搭載しており、キーワードを入力するだけでブログ記事が簡単に自動作成されるみたいだけど・・


個人的にはオススメできない案件ね。AIといっても限度があるし、全て自動作成された記事やブログにアクセスが集まるのかも疑問だし。
AIを使うことを否定しているわけではないんだけど、アタシは人間が自分の言葉でコツコツ記事書いているサイトの方が見たいわ。そっちの方がやっぱり面白いわよね。
それに自動で記事を作成したとして、数は多く作成できるかもしれないけど、それが収入につながるかは全く別問題よ・・・
アフィリエイトとは?
アフィリエイトには、広告のクリック回数に応じて報酬が入る「クリック型広告(アドセンス広告)」と自身のサイトで掲載している広告の商品・サービスを契約したときに成果が発生する「成果報酬型広告」、広告が表示された時点で報酬が発生する「インプレッション課金型」のザックリ3つがあるの。
基本的にパソコンを持っていれば、サーバーやドメインなどを用意すれば良いだけなので、副業やお小遣い稼ぎとして多くの人から支持を集めているわ。
仕組みはこんな感じで簡単だけど、結果が出るまでに少し時間がかかるのがアフィリエイトの特徴ね。
記事を書いて終わりではなく、どうやったらたくさんの人に見てもらえるか、どうやったら検索してもらえるかなどの対策も必要になってくるの。(そこが面白いところあるけどね☝🏻)



少し話が逸れたわね。ここからはtoolプラス(ツールプラス)の詳しい中身や料金について触れていくわよ〜!
toolプラス(ツールプラス)で作成されたブログを読んでみたわよ
サイドライン株式会社のホームページで紹介されていたので、実際にtoolプラス(ツールプラス)で作成されたブログを参考程度に読んでみました。
しっかりしたアフィリブログ・・というよりは「まとめブログ」って感じで、2chのスレッドみたいな雰囲気ね。
内容もかなり薄いし、これに何十万円も払うのか・・・っていうのが正直な感想。
記事の内容的に、tool+(ツールプラス)のメインは「クリック型広告(アドセンス広告)」になるわね。成功報酬型広告よりはハードルが低いため、全く稼げないわけでは無いでしょうけど、1クリックあたりの単価も低くなるの。
アフィリエイトでしっかり稼ぎたい人にはtool+(ツールプラス)はオススメできないわ。
toolプラス(ツールプラス)の料金は? - サイドライン株式会社
toolプラス(ツールプラス)は無料で資料請求ができるけど、toolプラス(ツールプラス)自体が無料で使用できるわけではないの。
実際に登録して、料金を調べていくわ。
toolプラスの初期費用が高い!
toolプラス(ツールプラス)には3つのコースがあるの。
- tool+ ミニ・・・・・・19万円
- tool+ プレミアム・・・59万円
- tool+VIP・・・・・・・89万円
その他、年間サーバー費用 10,000円(税込)
いや、高いわね〜!
ちなみに「tool+ミニ」はパソコン版しか無いそうなので、スマホ版もあり、手厚いサポートもある「tool+プレミアム」や「tool+VIP」をすすめられる可能性が高いわ。
toolプラスでなくても今は無料で始められるブログもあるし、まずはそこから始めてみていいんじゃないの?って思うわ。自分でネタ探して記事書くのも、案外楽しいわよ☝🏻
toolプラス(ツールプラス)のデメリットが大きい
toolプラス(ツールプラス)のアフェリエイト副業ですぐに稼げることはまずないわ。
それに、toolプラス(ツールプラス)はAIがおすすめの記事やトレンドに沿った記事を作成してくれるとのことだけど、トレンドということは他にも似たような記事を書いている人は少なからずいるはずよね。
似たような記事を書いている人がいればいるほど、競合が増え、自分のブログのアクセス数が減っていくもの。
100万円近い費用を払っても、元を取れるのはいつになることやら・・・。
絶対にやっちゃダメ!とは言わないけど、あらかじめ料金やサービス内容をよく調べて慎重に判断することが大切ね。
アフィリエイトやブログの副業は安く始められるのが一種のメリットでもあるから、まずは自分で色々調べてみるのをオススメするわ💟
また、何ヶ月も待ってられない!すぐに稼ぎたい!というような熱い思いを持っている方はアタシにぶつけてちょうだい!熱い想いに全力で応えるわよ!アタシの持っている稼げる正しい情報をきちんとお届けするわ🌹
サイドライン株式会社の評判は?- toolプラス(ツールプラス)
サイドライン株式会社のtoolプラス(ツールプラス)で実際に稼げた人がいるのか、評判をネットやSNS上で確認してみたわ。
toolプラス(ツールプラス)の良い評判に注意
toolプラス(ツールプラス)の評判について検索すると、toolプラス(ツールプラス)をオススメする口コミサイトが何件も出てくるの。
しかし、どのサイトも最終的にtoolプラス(ツールプラス)に飛ぶリンクを貼っていたり、資料請求へ誘導するような文やリンクをおいていたわ。
実際にtoolプラス(ツールプラス)で稼げるから良い口コミを書いている、というより「toolプラス(ツールプラス)は良いですよ」と紹介することによって、ブログの管理者に広告料が入る仕組みになっているのでしょう。
これこそまさにアフィリエイト収入ね(笑)
参考程度なら良いでしょうが、良い口コミを信じすぎるのもよくないわよ。
toolプラスの怪しい評判は?
toolプラス(ツールプラス)について、怪しい評判が多数確認できましたので引用します。
実際にやってみた感想なのですが、実際はほとんど稼げるような状況ではありません!
tool+(ツールプラス)の評判 一部抜粋
このような被害を受けないように、自分もそういう宣伝ができるように努力します。
サポートに問い合わせても対応が悪い印象を受けてしまっていて、なかなか問い合わせもできていません ( あとは漠然と分かっていないので何を質問していいのかも、、)
tool+(ツールプラス)の評判 一部抜粋
「ツールプラス」というアプリを知っている方に質問です。
tool+(ツールプラス)の評判 一部抜粋
ツールプラスを使って6ヶ月経ちます。毎日10記事投稿しているのですが、全然稼げません。
稼いでいる方は、どのくらい投稿しているのでしょうか?
販売会社経由の利用者の感想では、数ヶ月で収益が出始めたと言っていますが、とてもそのような状況になりません。
サポートに連絡しても、「継続してくれ」の一点張りで改善の余地がありません。
稼げないどころか、サポートの対応も悪いなんて、高いお金出しているのに不親切よ!!!
toolプラス(ツールプラス)の良い口コミでも、「順調にアクセス数を増やしています」や「しっかりサポートしてくれます」というような内容ばかりで、実際に収入が増えた、などの感想は確認できなかったわ。
「1円も稼げない」ことはないと思うけど、高額プランを払ったにも関わらず、その分が回収できない、なんて可能性も十分にあるわね。
良い口コミに惑わされずに、しっかりと判断するのよ。
自分では判断できない方、他に稼げるような情報を知りたい方はアタシがバシッッと言ってあげるから、遠慮なんかせずLINEで相談して頂戴!!
tool(ツール)プラスの返金について - サイドライン株式会社
すでにここまでの情報でtoolプラス(ツールプラス)には登録するべきではないけれど、念の為に特商法(特定商取引法に基づく表記)を調べていくわね。



特商法とは、悪質な事業者から私たち消費者の利益を守ることを目的とした法律よ。
特商法(特定商取引法に基づく表記)を確認することで、案件の安全性や会社の信頼度がある程度わかるようになるわ。
各取引類型によって行政が定めた規制が設けられているけど、そのルールに従っていなかったり、表記の義務を無視しているような副業や投資は悪質である可能性が高いの。
この情報を参考にtoolプラス(ツールプラス)の特商法を調べてみました。
サイドライン株式会社について - toolプラス
サイドライン株式会社の特商法は以下の通りよ。
販売担当事業者 | サイドライン株式会社 |
運営責任者 | 金山竜吾 |
所在地 | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-44-13 クレスト南大塚ビル3F |
電話番号 | TEL 03-6912-2933(代表) フリーダイヤル 0120-966-299 |
商品に関するお問い合せ先 | info@auto-sideline.com |
念の為国税庁の法人番号公表サイトでも検索してみましたが、登録は確認できたわ。


ツールプラスの返金・クーリングオフについて
toolプラス(ツールプラス)の返金やクーリングオフについて、toolプラス(ツールプラス)のサイトより確認したわ。
初期不良などの場合に新しい商品と交換致します。
返品・返金につきましては、商品の特性上お受けしておりません。
表現、及び商品に 関する注意書き本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、当商品は、利益が出ることを保証するものではありません。
「クーリングオフ」は、訪問販売等に適用される制度です。インターネット販売にはクーリングオフの適用は義務付けられておりません。当社のインターネット販売は、お客様からアクセスを頂き、ご注文に至るまでにお客様ご自身の意思で判断し、購入の詳細内容を把握・確認頂けるインターネット販売であるため、クーリングオフ制度は適用されませんので、予めご了承ください。
返金もクーリングオフもできないみたい。
「絶対に稼げる!」と謳っているわけでもないし、別に詐欺案件ではないけど、初期費用がかなり高額。
すぐに成果が出るわけでもないし、必ず稼げるのかどうかもわからないわ。
参加するもしないも個人の判断ですが、アタシからおすすめすることはないわね!
サイドライン株式会社のtoolプラスは確実には稼げない【まとめ】
本記事ではサイドライン株式会社のtoolプラス(ツールプラス)について調査と解説をやって来たけど、まとめると以下の通りね。
- 初期費用が19万円〜89万円とかなり高額
- 良い口コミはアフィリエイト・サクラの可能性がある
- すぐに稼げるわけではない
このことからサイドライン株式会社のtoolプラス(ツールプラス)に参加する際は慎重な判断が大事。
安全な副業を始めたいのなら、toolプラス(ツールプラス)ではなく別の副業を探すことをおすすめするわ。
ネットビジネスの世界は日々急成長を遂げているの。
アタシのように大きく稼ぐことも可能よ。
それと同時に、フェイクニュースや怪しい案件をネットや広告に流してお金を騙し取ろうとする悪徳業者も増えているわ・・・
そんな悪質な情報に惑わされないためにも、正しい知識を身につけ、正しい判断をすることが大事☝🏻
でも、お金に切羽詰まっていたり、生活に余裕がない時は、冷静な判断ができなくなるもの。
だから、インターネットでむやみやたらと稼げる案件を探すのではなく、まずはアタシを頼って。
生活に余裕を持ちたい、ローンや借金の返済をしたい、キラキラした人生を送りたい・・・
皆さんの稼ぎたいという熱い気持ちにアタシが全力でチカラになります。
豊富な経験から『本当に稼げる情報』だけを見抜くことができるから、1人で悩む前にまずはアタシに相談してちょうだい!
どんな些細なことでもいいから、気軽な気持ちでメッセージしてね🌹
アタシからのメッセージ💄
世の中には巧妙な詐欺案件や、危険な投資詐欺案件がどんどん増えてきているの。
今までたくさんのネットビジネスを見てきたけど、本当に稼げる情報はごくわずか・・・
アタシの元にも「稼ぐために初期投資をしたつもりだったけど、実は詐欺案件だった・・稼ぐどころかお金を失ってしまった。助けて」という相談がたくさんあったわ。
これ以上被害者を増やさないためにも、こうして危険な副業・投資案件を記事にしています。
でもそれだけじゃ稼げないわよね。だから、アタシのLINEでは稼ぐための正しい手段やネットビジネスに関する相談にお答えしています。
「稼ぎたい!」なんて熱いメッセージも大歓迎☝🏻
みなさんの熱い想いにはアタシも熱く答えていくわよ!
鼻息は荒いけど安心してついてきてちょうだい💨
あなたの人生を変えるお手伝いをするわ💋