ボザンヌの副業会議へようこそ。
今回は武田真治のウェルシェア(WEALSHARE)という副業について稼げる案件なのか、詐欺案件なのか、辛口で検証していくわ。
武田真治のウェルシェア(WEALSHARE)は1日2分で毎月80万円越えを狙える「次世代の稼ぎ方」を謳った副業案件のこと。
ビジネスモデルや具体的な内容は一切書いてなくて「先に登録しろ」と言わんばかりの情報量の少なさ。
期間限定で無料公開と書いてあるけど、ビジネスの手法なのか最終的に商材の販売があるのか現時点では全くわからないわね。

IDEAS GROVE PTE.LTD.が運営しているみたい。
販売業者 | IDEAS GROVE PTE.LTD. |
所在地 | 1 Coleman Street #10-06 The Adelphi Singapore 179803 |
表現、及び商品に関する注意 | ご購入された商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
本当に1日2分の作業だけで毎月80万円も稼げるのかしら・・副業や投資案件で毎月きっちり利益を出すのはすごい難しいと思うけど。
ウェルシェア(WEALSHARE)について詳しく調査したから、すぐに登録してしまわずに、この記事をよく読んでから慎重に判断すること☝🏻
アタシのブログでは、「副業や投資などのネットビジネスで稼ぎたい」とお考えの方が悪質な案件や詐欺被害に遭ってしまわぬよう怪しい案件に実際に登録して検証しています。
怪しい案件だけでなく、お金のトラブルに関する相談、実際に利益が出た優良案件をLINEでお届けしているから、悩んでいる時間なんてないわよ!とりあえずアタシに相談してちょうだい!!

ネットで稼ぐことに興味があるなら、1人で悩まずにアタシを頼ること☝🏻
武田真治のウェルシェアは副業詐欺の可能性あり【結論】
ウェルシェア(WEALSHARE)は副業詐欺の疑いがあるわ。登録はオススメしないわよ。
ウェルシェア(WEALSHARE)はビットコインを使って稼ぐ投資案件なんだけど、最終的に高額な費用を請求されるわ。
運営元の危険性や詳しい中身について解説していくわね☝🏻
また、怪しい案件でなく、安心して稼げる副業が知りたい方、ネットで稼ぐことに興味あるけど何から始めればいいか分からない方はアタシを頼ってちょーだい!
状況にあった最適な副業やアドバイスをお届けしたり、副業やお金のことで不安や悩みがあれば解決できるようアタシが全力でチカラになるわ💟
気軽に連絡して💋
武田真治のウェルシェア(WEALSHARE)の実態はビットコイン
実際にウェルシェア(WEALSHARE)に登録した結果とウェルシェア(WEALSHARE)の実態を解説していくわね☝🏻
ランディングページから【最新収入】WEAL SHAREというLINEアカウントを追加したわ。





みなさんは安易な登録はやめておくこと❗️
ウェルシェア(WEALSHARE)からのLINE
早速ウェルシェア(WEALSHARE)から挨拶文と画像メッセージが届いたわ。


どうやらアンケートに答えないと先に進まないみたい。
アンケートに答えた後は、自分で4桁のパスワードを設定し、特設ラインを追加。


特設LINEアカウントは【毎月80万円】ウェルシェアシステムという名前で、さっき設定した4桁のパスワードを入力し、特別動画を受け取るように誘導されたわ。


アンケートやパスワードを決めるとき、年齢や性別などの個人情報を入力する必要性も出てくるから安易な登録はダメよ。
ウェルシェア(WEALSHARE)はビットコイン市場で稼ぐ
早速ウェルシェア(WEALSHARE)の特別動画を視聴したわ。


上の画像にに写っているウェルシェア(WEALSHARE)の仕掛け人は「武田真治」でインタビュアーは「加藤」という男なんだけど、この2人が激ヤバだから注意ね。後で詳しく説明するわ!
動画の前半は精神論だったり世の中の状況だったりタメにならない話ばっかりだったけど、後半の方でなんとなくウェルシェア(WEALSHARE)の実態がわかったわ。
ウェルシェア(WEALSHARE)は、ビットコイン市場で投資を行うみたい。
しかも、「ビットコインを買わずに稼ぐ」とのこと。


本来ビットコインで稼ぐにはビットコインを買うことから始まるけど、それをしなくていい理由としてウェルシェア(WEALSHARE)は【市場の隙】を狙うみたい。
ビットコイン市場が荒れている時を狙って利益を独占し、ザクザク稼いでいくのがウェルシェア(WEALSHARE)のやり方。と書いていたけど、それって結局どういうこと?って感じ。
ユーザーは1日2分利益を確認するだけだからスキルもいらないみたいだけど、流石にこんなフワッとした説明じゃ怪しすぎるわよ。



他に副業や投資で悩んでいる案件があればなんでもアタシに聞いてちょうだい。安心して稼げる優良な副業情報もお届けしてるわよ〜💬
武田真治のウェルシェア(WEALSHARE)の危険性
ウェルシェア(WEALSHARE)の危険性として、さっきも言ったように仕掛け人の2人に問題があるの。
今回の仕掛け人は武田真治と加藤という人物。
この2人は以前にもそれぞれ似たような投資案件を出していて、そのどれもが「詐欺」や「騙された」などかなりの悪評が飛び交ってるわ。
加藤(浩二)なんて集団訴訟が起こされようとしているくらいよ。
まあこんな感じで、稼げないような高額商材を販売し、全く利益が出ずマイナス・・というような案件を出しているの。
ウェルシェア(WEALSHARE)は最終的に高額費用がかかる
ウェルシェア(WEALSHARE)の特別動画は今回第1話で、日を跨いで第2話、第3話・・・と続いていくわ。
これは親切心で情報や動画をたくさん出しているのではなく、情報を少しずつ小出しにしていくことによってユーザーの関心や期待度を煽り、購買意欲へ繋げる【プロダクトローンチ】というマーケティング手法を使っているの。
このマーケティング手法を使っている時点で最終的に高額費用がかかることが確定したわね。



プロダクトローンチ自体は立派なマーケティング手法だし問題はないわ。この手法を悪用していることが問題なのよ。。。
まだ動画は第1話しか公開されていないから憶測になるけど、今までの感じで行くと大体20万円〜30万円くらいの金額がかかるわよ。
きちんと稼げるシステムならいいかもしれないけど口コミが悪すぎて察し・・て感じね。
参加はオススメしないわよ〜。
ウェルシェア(WEALSHARE)の参加費【追記】
ウェルシェア(WEALSHARE)の費用が判明したから追記していくわね。
ウェルシェア(WEALSHARE)は、最終的にウェルシェアシステムを販売してくるの。
参加費は以下の通り。


ウェルシェア(WEALSHARE)の約20万近いお金を払わないと参加できないの。
ちなみにウェルシェアシステムには毎月80万円×2倍を狙えると謳っている「ウェルシェアシステムアップデート版」も存在するわ。
なんと金額298,000円。どこまでお金取るつもりなのかしら・・・。


でも、参加費を払ったからといって絶対に稼げるわけでもないわよ。
武田真治は「私が言った条件でシステムの設定していれば資金が溶けることはまずあり得ない」なんて言ってるけど、投資案件でそう言い切ること自体が怪しい。
稼げた口コミもネット上にはないし、過去の案件から見るに今回も稼げない可能性がすごく高いわ。
登録はオススメしないわよ〜。
また、記事を読んでもまだ不安が残る方や「やっぱり気になる・・」って方はアタシに相談してちょうだい。
他の副業案件の相談にも乗ってるわよ💜
LINE限定で信頼できる副業情報もお届けしているわ💋
ウェルシェア(WEALSHARE)の武田真治とは?
ここで、ウェルシェア(WEALSHARE)の仕掛け人である武田真治について軽く説明していくわね。
武田真治の経歴
武田真治の経歴・プロフィールについては以下の通り。


- 自身はFXや仮想通貨投資などで生計を立てている投資家
- コンサルタントとして企業約30社・個人で300〜400名の資産状況を改善してきた
- セミナーなども開催していた
怪しい案件をオファーしている人物にコンサル受けたい企業がこの世にいるのかしら?(笑)
武田真治について詳しく調べてみたけど、コンサル受けた人や企業などの口コミを確認することはできなかったわ。出てきたのは「怪しい」とか「詐欺」ばっかり。。
武田真治自身についての詳しい情報も出てこなかったから、武田真治という人物自体が存在しない可能性も考えられるわね。商材を売り出すための役者の可能性が高いわ。
いずれにせよ、こんな得体の知れない怪しい人物が紹介する商材も怪しいだろうし、関わらないことをアタシはオススメするわね〜。
武田真治のウェルシェア(WEALSHARE)の評判や口コミ
ウェルシェア(WEALSHARE)について調べてみたけど、まだローンチされて情報動画を発信してるだけの状態というのもあり、口コミはほぼないわね。
まず仕掛け人の2人が悪い意味で有名だから良い口コミは出てこない可能性が高いわ。
随時追記していくけど、アタシからはオススメできない案件ね。
また、記事を読んで分からなかったり不安が残る方はアタシになんでも聞いてちょーだい!
ウェルシェア(WEALSHARE)でなくても他の副業案件のお悩みや相談も受け付けてるわよ〜。
武田真治のウェルシェア(WEALSHARE)の特商法
すでにここまでの情報でウェルシェア(WEALSHARE)に登録するべきではないけれど、念のために特商法(特定商取引法に基づく表記)を調べていくわね。



特商法は、悪質な事業者から私たち消費者を守ることを目的とした法律よ。
特商法(特定商取引法に基づく表記)を確認することで、案件の安全性や会社の信頼度がある程度わかるようになるわ。
各取引類型によって行政が定めた規制が設けられているけど、そのルールに従っていなかったり、表記の義務を無視しているような副業や投資は悪質である可能性が高いの。
この情報を元にウェルシェア(WEALSHARE)の特商法を調べたわ。
ウェルシェア(WEALSHARE)の運営元が怪しい
ウェルシェア(WEALSHARE)のランディングページから確認できた特商法は以下のとおり。


まず会社の所在地がシンガポールになっている時点で満足なサポートは受けられないでしょう。電話番号やメールアドレスを記載してないのも同じく。
ユーザーを守るつもりはないってことかしら。
ウェルシェア(WEALSHARE)は返金できない
ウェルシェア(WEALSHARE)の返金については以下のとおり。


クーリングオフや返金はできないとのこと。参加して全く稼げなくても自己責任になってしまうから慎重な判断が大切よ☝🏻
武田真治のウェルシェア(WEALSHARE)には注意【まとめ】
今回はウェルシェア(WEALSHARE)について検証と解説をしたけど、まとめると以下の通りよ。
- 仕掛け人の武田真治と加藤に悪評がある
- 最終的に高額費用を請求される
- 特商法の情報不足
このことからウェルシェア(WEALSHARE)に手を出すべきではないことが分かったわね。
安全な副業を始めたいのなら、ウェルシェア(WEALSHARE)ではなく別の副業を探すことをおすすめするわ。
ネットビジネスの世界は日々急成長を遂げているの。
アタシのように大きく稼ぐことも可能よ。
それと同時に、フェイクニュースや怪しい案件をネットや広告に流してお金を騙し取ろうとする悪徳業者も増えているわ・・・
そんな悪質な情報に惑わされないためにも、正しい知識を身につけ、正しい判断をすることが大事☝🏻
でも、お金に切羽詰まっていたり、生活に余裕がない時は、冷静な判断ができなくなるもの。
だから、インターネットでむやみやたらと稼げる案件を探すのではなく、まずはアタシを頼って。
生活に余裕を持ちたい、ローンや借金の返済をしたい、キラキラした人生を送りたい・・・
皆さんの稼ぎたいという熱い気持ちにアタシが全力でチカラになります。
豊富な経験から『本当に稼げる情報』だけを見抜くことができるから、1人で悩む前にまずはアタシに相談してちょうだい!
どんな些細なことでもいいから、気軽な気持ちでメッセージしてね🌹
アタシからのメッセージ💄
世の中には巧妙な詐欺案件や、危険な投資詐欺案件がどんどん増えてきているの。
今までたくさんのネットビジネスを見てきたけど、本当に稼げる情報はごくわずか・・・
アタシの元にも「稼ぐために初期投資をしたつもりだったけど、実は詐欺案件だった・・稼ぐどころかお金を失ってしまった。助けて」という相談がたくさんあったわ。
これ以上被害者を増やさないためにも、こうして危険な副業・投資案件を記事にしています。
でもそれだけじゃ稼げないわよね。だから、アタシのLINEでは稼ぐための正しい手段やネットビジネスに関する相談にお答えしています。
「稼ぎたい!」なんて熱いメッセージも大歓迎☝🏻
みなさんの熱い想いにはアタシも熱く答えていくわよ!
鼻息は荒いけど安心してついてきてちょうだい💨
あなたの人生を変えるお手伝いをするわ💋